南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

驚異の飛びPRGRのnew egg

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_2118.jpg


プロギアゴルフから新発売のeggドライバー、フェアウエイウッドの

飛びが半端ありません。

P1030235_20190706081424684.jpg


元来高反発ヘッドは芯に当たれば当然よく飛ぶのですが、

スイートスポットが狭くアマチユアゴルファーにとりましては

必ずしも適しているとはいえない面がありました。

IMG_2121.jpg



しかし、研究を重ねたニューエッグではスイートスポットが

他社製品より180パーセントも広くなっています。

319522_20190706082016d6e.jpg


そのため確実に飛距離アップが期待できそうです。

136433_20190706082126115.jpg


更に高反発のニューエッグボールとの組み合わせで30ヤード

近くの飛距離がアップするとの報告があります。

IMG_2120.jpg


高反発ヘッドですから公式試合には使えませんが、プライベート

なラウンドで高反発の飛距離を楽しむことができます。

試打クラブも用意していますので是非お試しください。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

[ 2019/07/08 06:37 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

PRGR RSドライバーが凄い

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_2090.jpg



池田 勇太選手が暫く遠ざけていたプロギアRSドライバーを

再度バッグに入れて優勝を果たしました。


yusyou_cup_20181009165523d8e.png

優勝はドライバーだけのせいではありませんが、大切な役割を

担ったことは間違いなさそうです。

368738_20181009165631add.jpg


他にも今年USツアーで勝利を挙げた小平 智ですが、

愛用のプロギアRSドライバーのフェースが割れてしまい、

それからゴルフに変調をきたすようになったようです。

e5ec53435c43588702bed48d75a7b202_s_201810091713192af.jpg



プロギアのスタッフが懸命にかつてのエースドライバーに

匹敵するものを制作調整したそうですが、プロの感覚に

ピタッとくるものは難しかったようです。

やがて他メーカーのドライバーもいろいろ試したようですが、

残念ながらシックリ来るものはなかったようです。

058816_20181009171434ab1.jpg


そうこうするうちにプロギアの優秀なスタッフが小平選手が

納得するだけのドライバーを作り上げたそうです。

ドライバーの不安が少なくなった小平選手のこれからの活躍が

大変楽しみですね。

9bf1be0e5a636e360eeb24b79569d47d_s_20181009171516d5a.jpg


また、ギリギリドライバーとして発売されたプロギアRSドライバーが、

それを使用したプロゴルファーの活躍もあってか大人気です。

d11716c22f9b4a950670f791e531dcb2_s_20181009171613408.jpg


出来上がったヘッドを一個一個テストして反発係数のルール

ギリギリに設定した大変手間のかかる作業を評価したいですね。

市販のヘッドでは一個でも反発係数を超えるものがでれば

販売停止になりかねませんので、反発係数のギリギリには

設定できません。

そのため、少し誤差が出ても大丈夫なように余裕を持った

反発係数の設定になってしまいます。

17e75056e1367963af48e79c84b9b0c9_s_201810091717016f9.jpg


反発係数がギリギリであれば、同じスポット同士である限り

ギリギリの方が飛ぶのは当然です。

しかも、今回のRSドライバーは最高レベルのスイートスポットの

広さを実現しています。

392756_201810091717489cd.jpg


実は、アベレージゴルファーにとって一番貢献できるポイントは

オフセンターヒットしたときの飛距離のダウンと曲がりの

少なさかもしれませんね。

当店の試打クラブでその性能をお確かめください。





[ 2018/10/11 06:22 ] クラブのレビュー2018 | TB(0) | CM(0)

平均飛距離を考えたドライバー選び


おはようございます、店長ノムラです。


e5ec53435c43588702bed48d75a7b202_s_20180907073943382.jpg

ドライバーの醍醐味は何といっても飛距離でしょうか。

504986_20180907074127365.jpg


しかし一発の飛距離も魅力ですが、安定性が低ければスコアになりません。

335665_2018090707425360a.jpg


例えばシングルゴルファーになるにはアプローチやパッティングは

勿論ですが、ドライバーのバラツキを少なくする必要があります。

134349_201809070744394be.jpg


当たれば飛ぶけれども、ムラがあるものではなく、平均点の高い

ドライバーを選ぶことがスコアアップに欠かせません。

208795_20180907074554bb1.jpg


ゴルフにミスショットは付き物のようで、ミスの無いラウンドは

考えられません。

161912_201809070748046c6.jpg


ドライバーを選ぶ場合どうしても、どこまで飛んだとかが気になりますが、

ミスした時のボールの曲がりや、飛距離の落ちる程度に注目したいですね。

IMG_1929_20180907074922975.jpg


最近のドライバーではPRGRのRSがスイートスポットの広さで優れています。

ただし、ヘッドだけではなく、シャフトを個々のゴルファーに適したものを

選ばなくては片手落ちになりかねません。

136433_2018090707503270f.jpg


PRGR TUNE のドライバーですと自由にシャフトを選べますので

マックスの飛距離もさることながら、抜群の安定性が期待できます。

近々発売されますPRGR TUNEのドライバーで安定感抜群の

ドライバーショットを楽しみたいですね。


Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 
















小平 智 選手使用の「PRGR Tune」のアイアンに注目集まる

おはようございます、店長ノムラです。

368003_20180509080458288.jpg


小平 選手のマスターズからUS PGA TOUR 優勝までの活躍は

ゴルフ界にとりましても久しぶりの快挙といえるでしょうか。

208781_2018050908054125d.jpg


そして、その使用クラブにつきましてもゴルファーの注目を集めているようです。

IMG_1672.jpg


ドライバーはPRGR RS F プロトタイプで

ロフト10,5度

シャフト グラファイトデザイン クワトロテック7のフレックスX

44,25インチ、バランスD2

IMG_1448_20180509081020ced.jpg


アイアンタイプのUT3はRS TOURでプロギアチューン取扱店でのみ

IMG_1450_20180509081245e42.jpg


ヘッド販売が可能ですので、ご希望のシャフトとの組み合わせが可能です。

そして、最も注目を集めていますのが

PRGR TUNE 01 CB で、小平選手は4-PWを使用しています。

IMG_1934.jpg


いかにも上級者好みの精悍なアイアンですが、実際使用してみますと

見た目のシャープさにもかかわらず、実に打ちやすく作られています。

IMG_1935.jpg


このアイアンもヘッドとシャフトグリップの組み合わせが自由にできますので、

個々のゴルファーに最適なアイアンセットに組みあげることができます。

IMG_1936.jpg


誠に残念なことですが、小平選手の活躍もあり、PRGR TUNE 01 CB アイアン

は現在欠品中で、6月後半に再入荷の予定です。

現在すでにいくつかのご予約もいただいておりますので、再欠品の

心配もあります。

超精密鍛造アイアンのため、元々生産量も限られてはいましたので、

今後とも品薄が予想されます。

golf_bag_2018050908214179c.png


小平選手の活躍を支える希少な「PRGR TUNE 01 CB」アイアンは

様々なシャフトとの組み合わせにより多数のゴルファーにもお使いいただける

レアで手にするだけで満足感を感じるアイアンセットに仕上がります。

ご予約をお受けしております。
Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 















小平 智 選手の活躍の陰ににアイアンの番手ずらし

おはようございます、店長ノムラです。

dbe0d8a8209934e47941b48f7fa42533_s_201804280632142d4.jpg


小平 智 選手のUSツアー優勝は記憶に新しいところですが、

それに関連する記事が目に留まりました。

IMG_1337.jpg



小平選手のクラブサポートを担当するPRGRのスタッフの提案もあり、

アイアンシャフトを「番手ずらし」にしたそうです。

yusyou_cup_20180428063643b7d.png


5番アイアンに4番アイアン用のシャフトを入れて、シャフトを少しだけ

柔らかくすることでボールの打ち出し角が上がり、ピンを狙いやすくなった

そうです。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20180428063738ea2.jpg


もう一つは、フィルミケルソンと同組でラウンドしたときに、そのスイングから

強烈に感じるところがあったそうです。

具体的には、クラブが体に絡みつくように、体と同調してスイングしている

点に感動したそうです。

134349_20180428063944657.jpg


レベルの高い選手から何かを感じ、それを吸収できるのも一流選手の

素質によるものかもしれません。

クラブの調整とスイングとの組み合わせでゴルフは変わりそうですね。

51f0ee12eddc684b6d92214ff0b392e8_s_201804280640302e3.jpg


当店の「目からウロコのスイング診断」で目指すべきスイングと

調整するべきクラブスペックに近づけます。

スイングだけではなく、自分のスイングを生かすためのクラブを

見つけることがゴルフ上達に繋がりそうですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

小平 智選手USツアー初優勝

おはようございます、店長ノムラです。

006740_201804170701065bf.jpg


今年のマスターズトナメントで初出場ながら見事予選を突破して

最終的に28位と健闘した小平選手ですが、次戦のRBCヘリテージ

トーナメントで初優勝を遂げました。

9c776406a92bb1c4f5c41c78a8e493e6_s_2018041707021514b.jpg


これによりまして、世界ランクが27位とジャンプアップしました。

日本人としてのUSツアー優勝は5人目で、15戦目での優勝は

最短となるそうです。

d11716c22f9b4a950670f791e531dcb2_s_2018041707025999e.jpg


小平選手は昨年日本で賞金王争いの末、惜しくも2位となりましたが、

ショットの精度は群を抜いて高いものでした。

IMG_2059_201804170703342c9.jpg


ショットメーカーのわりにパッティングにやや難があったようですが、

それも猛練習でかなり改善されて今回の快挙に繋がった模様です。

小平選手はPRGRのクラブを使用しています。

IMG_1892_2018041707063260b.jpg


特にアイアンはPRGR TUNEのO1 CBで少し特殊なアイアンです。

ヘッドにシャフトが入ってグリップも装着されている一般のアイアンセット

ではなくて、ヘッド単体で展示されているアイアンです。

IMG_1447_2018041707092695c.jpg


同じく使用しているNABLA RS TOUR のアイアン型UTも同じく

ヘッド単体で展示されている商品です。

386680_20180417071125f24.jpg


このヘッドに個々のゴルファーに適したシャフトを選び、総重量や

ライ角などを合わせますと実に使いよいクラブに仕上がります。

つまりセミオーダークラブとなります。

セミオーダークラブは他にもありますが、選べるシャフトが限られたり

します。

トッププロなら自分に合ったクラブを供給されるのは普通のことでしょうが、

大手メーカのヘッドで自分に合ったシャフトを組みあわせることが

できますと、自分専用のクラブができます。

2ebcd7c7a3bd9515faef653f62c8ca0d_s_20180417071209838.jpg


当店でPRGR TUNE のクラブを自分に合わせて組み立てますと

練習が楽しくなりそうですね。




Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 











[ 2018/04/18 06:13 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

「金eggボール」高反発の飛び

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_2031.jpg


少し先のことですが、PRGRより「高反発の飛びとソフトな打感の両立」

と銘打ったボールが新発売となります。

10月に発売予定の「金eggボール」ですが、専用の高反発コアと

専用の272ディンプルの採用で高初速と最適スピンで

伸びのある強い弾道とソフトな打感を実現しています。

golf_cart_2017082513121413f.png


高反発ボールですから公式試合には使えませんが、

プライベートなラウンドで楽しむことができます。

figure_ningenkankei_fukuzatsu_20170825131251ae7.png


高反発のクラブやボールにつきましては様々なご意見が

あると思いますが、飛距離の落ちてきたシニアゴルファーが

プライベートで楽しむのを妨げる必要があるでしょうか。

236027_20170825131559308.jpg


それぞれのゴルファーにそれぞれの楽しみ方があっても

よさそうですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

[ 2017/08/28 06:41 ] クラブのレビュー2017 | TB(0) | CM(0)

PRGRルール限界の高初速アイアン新発売

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_2021.jpg


PRGRより9月に超絶飛距離のアイアンが発売されます。

IMG_2026.jpg


「赤エッグアイアンPC」と「赤エッグアイアンPF」です。

PCとはパワーキャビィテイーで、PFとはパワーフォージドのことです。

b85252ec51fe6652f77854c073722ebb_s_20170822133445713.jpg


PCアイアンは恐らく現在発売されているアイアンの中で

最も飛距離の出ることを念頭に置いて製造されました。

IMG_2024.jpg


そのうえで超低重心で、超ワイドスポットなアイアンです。

IMG_2027.jpg


PFアイアンは軟鉄鍛造ボディーにCNC加工を施すことによって

この種のアイアンでは今まで不可能であった打感の良さと

抜群の飛距離を両立させています。

IMG_2025.jpg


アイアンにさほど飛距離をお求めでないゴルファーもおられますが、

同じ方向性が確保できるのであれば飛距離のアドバンテージは

ゴルフのプラスになりそうです。

IMG_2030.jpg


すでに試打クラブもスタンバイしておりますので

ぜひお試しください。


Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2017/08/23 07:07 ] クラブのレビュー2017 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧
















FC2 Management