南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

そろそろ秋のゴルフシーズン

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0022_20220928062959adb.jpg


実りの秋を迎えつつあります。

ゴルフ場でも大汗をかくこともなく、スコアは別としても

快適なラウンドが楽しめるようになってきました。

208744_20220928063149e0d.jpg


ゴルフをさらに楽しむためにはスコアアップを目指すことも

大切でしょうか。

スコアアップのためにはショットの確率向上が欠かせません。

そのためにはやはりスイング改善が求められそうです。

ただ球数を増やすだけでは悪い癖を固定しているだけのことも

あり得ます。

swingview2_20110422145125.jpg


当店の「目からウロコのスイング診断」で目指すべき

スイングを具体的に理解していただけます。

目指すべきスイングを具体的に知ることがスイング

向上の出発点となりそうです。

お気軽にご利用ください。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



プロギアRS Just ドライバーは凄い飛び

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0007_20220906062407821.jpg


最近新発売となりましたプロギアのRS just ドライバーは

凄い飛びだと評判です。

IMG_0008_2022090606255842e.jpg



RS Just ドライバーには三種類があります。

スライスボールが出にくい「D」、左への曲がりを嫌う「F」、

そしてその中間のノーマルです。

IMG_0009_20220906062645735.jpg


ミスしたときに右へボールが曲がる傾向の方には「D」

フックボールを減らしたい方には「F」を、もともとそんなに

曲がらないけれども飛距離を伸ばしたい方にはノーマル、

というようにそれぞれのゴルファーのタイプに応じた

展開がなされています。

IMG_0011_20220906062803fac.jpg


当店の試打クラブでその飛びをお試しください。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




三浦技研のKM-700アイアンの切れ味

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0003_20220902060306ac5.jpg


本年新発売となりました三浦技研のKM-700アイアンが

大人気です。

見た目はマッスルバックに近い形状で実にシャープですが、

実際打ってみると意外と易しく使えます。

IMG_0001_20220902060403c99.jpg


もちろん打感も素晴らしく、一度試打した方の多くは

絶賛されます。

ところが残念なことに人気が出すぎて、商品の供給が

追いつきません。

ご注文をいただいてから二か月以上の納期がかかって

しまう現状です。

一つづつ丁寧に正確に作っているため大量生産が

できませんが、その分素晴らしい出来上がりとなります。

IMG_0002_202209020604513b2.jpg


個々のゴルファーに適したシャフトと組み合わせますと

最高のアイアンとなりそうです。

まずは当店の試打クラブでその素晴らしさをお確かめ

ください。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





そろそろゴルフシーズン到来か

おはようございます、店長ノムラです。

dbedd88f820acd03e1493f3f5465d8de_s_20210907063721e27.jpg


朝夕が涼しく過ごせるようになってきたでしょうか。

夜寝る時もクーラのお世話にならずに熟睡できます。

それでも日中はまだまだ強い日差しがあるでしょうが、

少し風が吹けば大汗をかくこともなさそうです。

385a1811e0802c370d4b2106ce579c46_s_20210907063812102.jpg


猛暑や大雨の中でのラウンドは気が進みませんが、

秋の花が咲き、蝶たちが舞う頃になりますとコースへ

出かけたくなります。

987ec5ade207ab3835519143f6a8603a_s_20210907063931e39.jpg


ゴルフ友達も同じような思いでいたようで、お誘いの

電話が増えてきそうですね。

グリップがすり減ったり汚れていたりしないかの点検も

始めたいですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




ゴルフの秋

おはようございます、店長ノムラです。

8aea8bdc9a48467425c7540bfeb53aeb_s_20200926052755bc8.jpg


朝夕が涼しくなり、日中でも大汗をかかなくなってきました。

猛暑の中少し遠ざかってきたゴルフ場が恋しくなる季節です。

当店でもスイング診断にお見えになるお客様が増えてきました。

b768012420309b225bd05952d7a95330_s_2020092605285246c.jpg


新型コロナウイルスの影響で世界は一気に萎んでしまった

感がありますが、ゴルフは比較的「密」になりにくい

事情もあって、練習場はじめゴルフ場も落ち込みは少なかった

ようです。

むしろ、他の楽しみを制限された若者たちがゴルフ練習場へ

集まる傾向もあったようです。

長らく低迷を続けてきたゴルフ業界ですが、反転の契機に

なる芽が少しだけ見えてきたでしょうか。

d47f62a6d136da1723026d99943dff05_s_202009260530316c1.jpg


長い歴史を持つゴルフの魅力はたくさんありますが、

これからの季節はその入門にジャストです。

また、ベテランにとりましても秋の競技が控えています。

身を入れて練習に励みたいですね。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



シャフトを軽くするメリット

おはようございます、店長ノムラです。

208781_20191028073525755.jpg


ZOZO選手権のゴルフは見応えがありましたね。

b1591adf30d7fdd277c093b5fc811311_s_201910280736274c9.jpg


最近ではUSPGAの選手たちのドライバーシャフトが軽くなっています。

以前は70-80gの重いシャフトが重い主流でしたが、今では50-60g

が多いようです。

d5843be17ae49c25e522c3c10c71a66f_s_20191028073711b96.jpg


軽くてもフニャフニャではなく、ヘッドスピードの猛烈に速い選手にも

安心して使える強いシャフトが作られるようになりました。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_2019102807375750d.jpg


ところで、彼らは重いシャフトが振り切れないから軽いシャフトを

選んでいるのではありません。

IMG_1672_20191028074110bde.jpg


同じ200gのヘッドに同じ長さのシャフトを装着しますと、重いシャフトよりも

軽いシャフトのほうがバランスが軽く仕上がります。

IMG_1467.jpg


同じD3のバランスにするためには軽いシャフトを装着した方の

ヘッドを重くする必要があります。

シャフトを軽くしてヘッドを重くしますと当たり負けが小さく、飛んで曲がりにくい

ドライバーに近づきます。

IMG_1616_20191028074335ba8.jpg


世界のトッププロたちはヘッドを重くできる軽いシャフトを選んでいるようです。

アベレージゴルファーにも十分に参考になりそうですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

ライ角の合わないアイアンは抜けが悪い

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_1659_20190801080015087.jpg


ライ角の合わないアイアンではボールは曲がりますし、抜けが悪くなります。

b5dc635839ed0259b97df29088a86847_s.jpg


同じ身長でも腕の長さが違ったり、アドレスでの前傾の深さが違えば

適合するライ角は個人差が生まれます。

IMG_1539_20190801080306ddb.jpg


アップライトなアイアンですと常につま先上がりでショットしているのと

同じで、ボールは左へ飛びやすくなります。

IMG_1935_20190801080448845.jpg


フラットなアイアンはボールが右へ飛びやすくなりますので、

右へ行かないように左へ引っ張り込むスイングになりがちです。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_20190801080649820.jpg


このようにライ角の合わないアイアンを使っていますとスイングに

悪影響が生まれます。

a7ae358b240a2bcede6ec7daf4587ec4_s_2019080108073715d.jpg


たまたまクリーンヒットできても、ヘッドの抜けが悪くなりますので

飛距離やバックスピンの不足になりかねません。

トッププロ達のライ角の幅はかなりあります。

136433_20190801080902926.jpg


それぞれが自分に合ったライ角を選択していることになりそうです。

自分に合ったライ角にしただけでボールが真っ直ぐに飛ぶわけでは

ありませんが、ボールの曲がる要素の一つを減らすことができます。

後はスイングの改善に集中するだけですね。




Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




ウエッジやパターシャフトを軟らかくする効用

おはようございます、店長ノムラです。

5c5838bea0288e075c26_s.jpg


ウエッジ以外のクラブはフルショットすることが多いですが、

ウエッジは5ヤードy10ヤードなどのごく短い距離に使用することが

多くあります。

2385eee2f4004c3b323348fff8b6d1b8_s_2019070208203948f.jpg


フルショットに近いスイングとごく短い距離を打つスイングとでは

シャフトの動きやタイミングが微妙に違います。

987eca87017b5f2fa265f89558d4724a_s_20190702082126fd2.jpg


そんな時にアイアンすべてが同じフレックスでは違和感が

発生することがあるかもしれません。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_20190702082219388.jpg


小さくてゆっくりしたスイングに適したシャフトがありそうです。

ダウンスイングで適度なしなりを感じながらストロークできますと

一定のリズムが生まれそうです。

IMG_2059_20190702082308bf8.jpg


ウエッジ同様にパターでも同じことが言えるでしょうか。

トップからの切り返しで僅かなしなりと、しなり戻しを感じながら

ストロークしますと一定したリズムが得られます。

392756_20190702082426dcb.jpg


ウエッジとパターシャフトを少し軟らかくすることで、アプローチと

パッティングに変化が生まれそうですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧