南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

セットアップの精度を高める為にするべき事は?

こんにちは!店長ノムラです。

昨日のサッカー日本戦は残念でしたね~(><)
次の試合に期待したいものです・・・・。

さて、今日もまたセットアップについてお話したいと思います。
いつも一定のセットアップが出来るようになるには、
相当の練習が必要になると思います。

今日はその為の練習方法をご紹介したいと思います。

まずは前回のセットアップについての記事(記事は→コチラ
の通り、同じ方向への打ち出しについては正確にセットアップできる様に練習します。


それができるようになってきましたら、
今度は一球ずつ、三方向に向けてそれぞれの打ち分けの練習をしてみます。

もし練習場で練習されているのであれば、
1球目は練習場の右コーナーへ。
2球目は練習場の左コーナーへ。
3球目は練習場の真ん中へ。

このように打ち分けてみるのです。
そうすることによって、1回ずつ、違う方向へセットアップするという事になります。

何故このような練習が重要かと申しますと。。。
そうです。せっかくのコースでのショットは1発で決めなければなりません。
OBの後の2打目がナイスショット!では後の祭りですよね(^^;

練習場ではナイスショットを連発できても、
コースで打てなくてはこんな勿体無いことはないですものね(><)

一発のショットに集中できる能力を高める事も、ゴルフ上達には不可欠なようですね
img20100819(2).jpg
プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧