おはようございます、店長ノムラです。
ゴルフはちょっとしたきっかけで大きく崩れてしまうことがよくありますよね。
コースでのラウンドでも、アウトは絶好調で気分よくランチを済ませ
午後のラウンドに自信満々で臨んだところが、朝のよいリズムが出てこなくて
小さなミスの連発となり、しまいには完全におかしくなり大たたきホールまで
出る始末となり、終わってみれば朝より10打も多い結果となってしまった。
こんなことはよくありますよね。


それが時々であればまだ救いもあるのでしょうが、ラウンドの度にこんなゴルフが
続けば厭になってしまいます。


当店のお客様のY様もまさにこのような状況のなかで悩んでおられました。
いろいろお話を伺いますと、アプローチ、パットでのミスが多いようで、
さっそくそのスゥイングとストロークを拝見させていただきましたところ、
リズムが速く、アプローチ、パットともにテークバックが小さく、強いインパクトが
目につきました。何度か店内のグリーンでアプローチ、パットの修正を行い、
アプローチの打ち方も8番アイアンをパターでストロークするような打ち方も
試していただきました。


易しくて失敗の少ない打ち方を試していただいた結果、少しづつ自信を回復されたようで
スコアも徐々に改善されるようになりました。

そして、2か月後にはホームコースの月例で優勝され、ハーフ38のベストスコアも
更新されました。それ以後も時々練習にお見えになり、アプローチ、パットの練習に
努めておられ、ドライバーやアイアンのスゥイング改善にも取り組まれる
おつもりのようです。


なによりも驚きますのはY様は70代のお年でおられることです。
何歳になろうとも向上心を持ち、適切な練習を継続すれば
ゴルフは上達するもののようです。
今はBクラスの競技に出ておられますが、来年にはAクラス入りするとの
意向をお持ちのようで、その飽くなき向上心に頭の下がる思いがします。
当店でのちょっとしたアドバイスがこのような好結果につながります時
この仕事を続けてきてよかったと心から思います。


ドライバーやアイアンショットのスゥイング診断だけではなく、
アプローチやパッティングの不調がございましたらいつでもご相談ください。
お役にたてることもあるかと思います。

ブログランキングに参加しております。
クリックしていただければ幸いです。

