南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。
月別アーカイブ  [ 2015年07月 ] 

ボールが何処に当たっているかを知る

おはようございます、店長ノムラです。

20141027_20150724134435ff2.jpg


数多くのスウィング診断をさせていただきますと、ボールをスイートスポットで

ヒットしておられないケースが多々あるのに気付きます。

20157241.jpg


それもヒールに当たる方はヒールに、トゥに当たる方はほとんどがトゥにと云ったように

ある一定の傾向があるようです。

20157243.jpg


打つ度にヒールやらトゥに当たっているのを修正するのは中々難しいでしょうが、

例えばトゥに当たる傾向の方ですと、アドレスでそれまでよりも少しボールに近く

20157242.jpg


立ってもらうだけでスイートスポットに当たることがよくあります。

20157246.jpg


自分にとってスイートスポットでヒットする確率の高いボールからの距離を

見つけるのも練習の大きなテーマと云えそうです。

2015162_20150724140201d80.jpg


アドレスした時のボールの位置はプロゴルファーでも時として狂いが出るようですので

常にチェックする必要があります。

20141086_2015072414035828c.jpg


ウッドやアイアンのフェースに貼り付けて、ボールがどの位置に当たっているかを調べながら

ボールとの距離を調整しますとゴルフの不調を未然に防げそうです。

2015183_20150724140437a59.jpg


ただ何となく芯に当たらないなと思いつつ練習を続けるよりは、現実に何処に当たっているかを

確認できますと取るべき対応が見えてきそうです。

20141235_20150724140525eba.jpg


「芯を外せば飛ばずに曲がる」と云う事であれば「芯でボールを捉えれば飛んで曲がりが少ない」

と云うことになりそうですね。

2015298_201507241406311c3.jpg


ボールの位置を含めたセットアップを疎かにしていてはゴルフ上達は望み薄と云えそうです。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 
プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧