南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。
月別アーカイブ  [ 2018年04月 ] 

スライスをドローボールに変えるための練習

おはようございます、店長ノムラです。

3fd7925e3031aafa80dc4f21686d12ed_s_2018041307422240f.jpg


ゴルファーの多くがスライスボールで飛距離をロスしておられる

でしょうか。

スライスボールの出る原因はアウトサイドインのスイング軌道にあります。

17e75056e1367963af48e79c84b9b0c9_s_20180413074324f39.jpg


ドローボールを打つためにはインサイドインのオンプレーンスイングに

修正する必要があります。

227536_20180413074356911.jpg


アウトサイドからのスイング軌道をインサイドからのものに変えればよいのは

多くのゴルファーが理解されているところではあります。

ところが、アウトサイドからの軌道をインサイドからに変えますと

多くの場合、ボールが右へ飛び出します。

d84489d915ccb663f95600f7e2a4724f_s_20180413074515c3f.jpg


このボールが右へ飛び出すことが一番の問題で、多くのゴルファーが

我慢できずにアウトサイドからのスイング軌道に逆戻りすることになります。

9c776406a92bb1c4f5c41c78a8e493e6_s_20180413074626d0e.jpg


アウトサイドインのスイング軌道のゴルファーがインサイドからボールを

捉えようとしますとかなり高い確率でボールが右へ出ますので、

右へボールが飛び出しにくい工夫が必要です。

08e52baeea151cd085b852045068e6d2_s_20180413074713991.jpg


練習の当初は思い切りフェースを被せておくか、更に強いフックグリップに

しておきますとインパクトでフェースが開きにくくなりますので

ボールが右へ飛び出す回数が減ります。

その練習を継続しますと、やがてフック系のボールが出るようになります。

810fa1a0e126a0e5bf18f40623768809_s_2018041307480406c.jpg


逆に申しますと、フックボールが出るまでフェースを被せて、フックグリップに

することです。

2193bd55ee364a27a0c4bb2ef0d93626_s_201804130748360d0.jpg


ちなみに、右方向へ飛び出して左へ戻ってくるのがフック系のボールで、

左へ飛び出して左へ曲がるのはヒッカケボールですので、少し右へ

飛び出して左へ戻ってくる強い弾道を目指したいですね。

お知らせ

誠に申し訳ございませんが、


本日、4月17日は臨時休業とさせていただきます。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

















プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧