南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

困りごと2

おはようございます、店長ノムラです。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_20220329054430b5d.jpg


困りごとといえばロシアのウクライナへの侵攻でしょうか。

ロシアにとって不都合な指導者とその国家を武力をもって

侵略するのはあまりに異常としか言えません。

507560_2022032905461508f.jpg


日本でも過去に大きな過ちを犯してきた歴史がありますが、

今のこの世の中でロシアの暴挙は信じられません。

核保有国の脅しを交えながらの恫喝は尋常な人の

範疇を超えているようです。

多くの国からの経済的な制裁でロシア国民も困り果てる

のを無視して、いつまでこの不毛な戦争を続けるつもり

なのでしょうか。

当初は簡単に短時間でけりをつける見通しだったのでしょうが、

ウクライナの予想外の抵抗でむしろロシアが窮地に

陥ってしまいそうです。

bb3ecbfced3cf99c89457e2a614d4ce9_s_20220329054803b8e.jpg


狂気の指導者の強権国家があがいているのでしょうか。

あがきが核兵器の使用につながらないことを願うばかりです。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/31 05:27 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

困りごと

おはようございます、店長ノムラです。

2240320ac14049438f1df1d39e71b98b_s_20220328070940d54.jpg


この世は困りごとにあふれているでしょうか。

コロナウイルスには二年以上にわたって痛めつけられて

います。

319522_20220328071108517.jpg


世界中で感染者が激増して多くの命が奪われました。

感染防止のために経済も大きく傷つきましたし、

まだまだ見通しもつかない状態が続いています。

パンデミックによって社会全体が混乱のきわみですが、

ワクチンの接種が拡大したり、回数が増えることで

新型コロナウイルスへの耐性も進むでしょうか。

b3405d9aedc86bd9e8ccc08770ebb739_s_202203280712351e4.jpg


身近な人の感染を聞くたびにヒタヒタと迫るウイルスの

脅威を感じるこの頃です。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/30 05:52 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り4

おはようございます、店長ノムラです。

504986_20220328065136261.jpg


奈良県のダムへ朝5時半に着いて、前日に仕入れておいた

ポイントの情報をたよりに何か所かめぐりますが、

どの場所も車がいっぱいで入れそうなところがありません。

2c22b7b76f709f24abecafec8e08aabf_s_20220328065233fe5.jpg


前日からの泊り組で空いているポイントがありませんので、

入るのに長くて傾斜のきついポイントへ向かいました。

そこにも泊り組の車がありましたが、まだ何とか入れそうです。

重いバッグを背負って両手には竿ケースと釣台をもって

なんとか釣り場へ到着した時には汗びっしょりでした。

しかし本当の苦労はこれからで、浮子がピクリとも動きません。

夕方まで頑張って餌打ちをしましたがむなしく時間が

過ぎるばかりでした。

18c2f6950a5c99007b7602fedef8ad54_s_20220328065519519.jpg


それでも魚はワンドには入ってきているようで、時々

モジリます。

かすかな希望を抱いて釣り場を去るしかありませんでした。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/29 05:23 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩3

おはようございます、店長ノムラです。

456289_20220326073853ca8.jpg


先週の温かい日にモンシロチョウが飛び交っていました。

今年初めてのモンシロチョウでしたので嬉しくなりました。

実に楽しそうに飛翔していましたが、その後寒の戻りが

あったりして、また姿を見かけなくなっています。

どこかでじっと寒さをしのいでいるのでしょうね。

cb6727d15d44373e0e063ced332f9a1e_s_2022032607405530f.jpg


越冬していたキタテハやルリタテハも見かけましたが、

モンシロチョウは蛹で越冬して最近羽化したばかりです。

まさにピカピカの一年生です。

b1591adf30d7fdd277c093b5fc811311_s_20220326074211c17.jpg


これから次々と蝶たちが姿を現してくれるのが楽しみです。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/28 06:30 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩2

おはようございます、店長ノムラです。

bf38581cbe2b592e432137c9ebe6642c_s_20220325065623365.jpg


冬は当然のことながら夜明けが遅くなります。

しかも寒いので散歩に出かけるのが億劫になります。

5bd248a78a186ec0c93edf1fd51242cd_s_2022032506572078e.jpg


しかしこの頃になりますと明るくなるのがかなり早くなり、

寒さも緩んできますので億劫さもなくなってきます。

去年天国へ旅立った愛犬のアイちゃんと一緒に歩いた

道を今もたどっています。

img20110120.jpg


アイちゃんのことをときどき思い出しては未だに悲しくなります。

土筆がいっぱい顔をのぞかせ、セイヨウカラシナが

黄色いつぼみを開花させているのに力づけられます。

人にかかわりなく時は巡りますね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/27 03:16 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩

おはようございます、店長ノムラです。

598c96553f38bc19c2c686ee639fa38a_s_20220324071117235.jpg


夜明けを待って散歩に出かけます。

時には寝すぎることもありますが、雨降りでなければ

毎朝出かけます。

e0797971d059fa3cda8da11bb40f358e_s_2022032407131604f.jpg


三月も末になっても霜が降りていたり、吐く息が白く

広がることもありますが、それでも着々と季節が

進んでいることが実感できます。

しばらく歩きますと体が温まってきて、気分が爽快に

なってきますと歩くペースも上がってきます。

d8f995c2bc3053c59e4638bbc640ff88_s_20220324071512af3.jpg


途中で神社へお参りしてさらに気分がスッキリします。

歩くことが健康にもつながりそうですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/26 07:19 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

春とゴルフ

おはようございます、店長ノムラです。

ef266e55a88db28ed28a2ab4e24e38cb_s_20220323065900c89.jpg


三月も後半となりますと気温が上昇して、セーターを

脱ぎ捨ててのゴルフとなります。

体が軽くなってスイングも大きくなりそうです。

9157f4aa75d683a3f7db3b18c73b4dda_s_20220323070029e2f.jpg


コースでは芝の緑が少しづつ増えてきて、木々の若葉が

萌え出すとともにゴルファーの心にもやる気がみなぎって

きそうですね。

456289_2022032307012260b.jpg


私は春のゴルフが一番好きで、心躍る季節を心待ちに

していました。

しかし、その前に練習場で調子を整えたいですね。

ボールを叩くのではなく、体幹を使って振り切ることを

心がけた練習でありたいです。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 






[ 2022/03/25 06:05 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

アプローチ練習4

おはようございます、店長ノムラです。

0f4bc1920de79d5a3f6e15e89d8ba1c3_s_20220320033811ce3.jpg


失敗の少ないアプローチがあります。

7番アイアンくらいでパターを使うようにストロークします。

931db0603f166f1157ede01ce8fbeb38_s_2022032003395468b.jpg


ボールに近くアドレスをして、少しヒールが浮くように

手の位置を高くします。

そして、実際にトウの部分でボールを打つようにします。

パッティングと同じようにボールを横から払うように

ストロークしますのでダフリやトップのミスが減ります。

ただ、長い距離のアプローチには向きませんので、

20ヤード以内の距離が適当でしょうか。

039683_20220320034116fea.jpg


握り方もパターと同じでも構いません。

短い距離のアプローチにはかなり効果的な打ち方です。

ぜひお試しください。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



ヘラブナ釣り3

おはようございます、店長ノムラです。

a7ae358b240a2bcede6ec7daf4587ec4_s_20220322060741917.jpg


重い荷物を背負ってヘラブナ釣りのポイントへ

入るのには比較的楽なこともありますが、そういった

場所には徹夜組が前日から入っていますので、

当日組の私たちは長くて険しい道を歩かざるを得ません。

c6d0c99e5de050f1c04d9efb91e75b0e_s_2022032206091062c.jpg


そんなしんどい思いをしてやっと入ったポイントですが、

今年は水位が早くから高くて釣れません。

春先に増水に乗ってヘラブナが産卵のため乗っ込んできます。

そのためか乗っ込みの時期が遅れているようです。

当日も結局むなしく竿をしまうばかりでした。

それでもウグイスの鳴き声をまじかに聞き、増水のため

半分水没した柳からも鮮やかな新芽が伸びかけています。

18c2f6950a5c99007b7602fedef8ad54_s_20220322061024c1e.jpg


新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んでの運動だと

思えば腹も立ちません。

毎回のことですが、今度こそはの思いばかりがつのります。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/23 06:38 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り2

おはようございます、店長ノムラです。

53756a534c29ca31c1419b6d3bdad741_s_20220321065714cc2.jpg


先日も奈良県のダムへヘラブナ釣りにでかけました。

まだ真っ暗な早朝に現場へ着き、懐中電灯で照らしながら

釣り場までの上り下りを歩きますが、前日の雨で

ぬかるんでいるため滑りやすくなっています。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_202203210658510fc.jpg


まずは釣台を設置するためにポイントへ入ります。

それから引き返してかなり重い釣りバッグと竿ケースを

取りに戻ります。

重い荷物を背負っての歩行はかなり困難で息が切れます。

やっと釣り場についた時には汗びっしょりでした。

当日の気温は1度でしたのでやはりハードな道のりだった

ようですね。

2afee5ab2ebc5ab4c93b763d700a272f_s_20220321065959bee.jpg


ダウンのジャンバーを脱いで一息ついてから釣りの

支度にかかりますが、一向にモジリがありません。

長くなりそうなので続きは先延ばしにさせていただきます。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


[ 2022/03/22 05:45 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

アプローチ練習3

おはようございます、店長ノムラです。

d447661ef416099a6c7848a9c4fe7c71_s_20220319065733e1a.jpg


ダフリを少なくするのに効果的な方法があります。

まずは、右手首のコックを使わないように、アドレスの

右手首の角度を固定して体幹でスイングします。

4c14aaa1516aed5dd74e85c32e34fb0f_s_20220319065832f5d.jpg


もう一つは、アドレスしたときにボールの右側を

見るのではなく、ボールの左側を見るようにします。

通常フェースとボールの右側の接点あたりを見ますが、

ボールの左側を見てスイングしますと不思議とダフリません。

17e75056e1367963af48e79c84b9b0c9_s_20220319065942b86.jpg


視線の取り方で結果が変わるのでしょうね。

ぜひともお試しください。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


アプローチ練習2

おはようございます、店長ノムラです。

b768012420309b225bd05952d7a95330_s_2022031807350992c.jpg


練習場ではどうしてもドライバーやアイアンのフルショットの

球数が多くなるでしょうか。

しかし、プロゴルファーやトップアマの練習を観ていますと、

アプローチなどのウエッジでの練習がかなり多いようです。

2385eee2f4004c3b323348fff8b6d1b8_s_2022031807374827f.jpg


会心のショットでもグリーンを外れることがありますので、

アプローチの場面はかなりあります。

練習量が結果にもつながり、自信にもなりますので、

アプローチ練習を増やしたいですね。

それも、手先ではなく、体幹を意識して使うことで

スイングが安定して、フルショットのスイングにも

好影響を及ぼします。

6dcf78a1190d3171b6752b37c5087691_s_20220318073847f72.jpg


時にはウエッジだけの練習日があってもよいでしょうか。

ウエッジの練習がスイングの基礎を作り、ゴルフ上達に

大きくつながりそうです。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



アプローチ練習

おはようございます、店長ノムラです。

5b14ca42c5f9f0104e3109f91d419290_s_20220317055402672.jpg


ドライバーショットやパッティングは調子の波が

大きいようですが、アプローチは比較的安定している

でしょうか。

a4de4a063b40fdd7d43e96de9441a7f4_s_20220317055545ef7.jpg


それでも、花道からの何でもないアプローチでダフッて

しまい、もう一回同じようなアプローチをすることもあります。

ダフリを警戒してのトップもありますので、アプローチイップスに

陥ることさえあります。

アプローチのミスの多くはダフリでしょうか。

アドレスで作った右手首の角度を変えないように

スイングします。

386680_20220317055737d0e.jpg


少しハンドファーストに構えて、グリップエンドが左腰を

向いた状態を崩さずにスイングしますとダフリが減ります。

グリップエンドが自分のオヘソを向かないようにスイングします。

ぜひお試しください。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 






スイング診断5

おはようございます、店長ノムラです。

2ebcd7c7a3bd9515faef653f62c8ca0d_s_2022031507111314e.jpg


練習の目的はボールを真っ直ぐ、できるだけ遠くへ

飛ばせることでもあるでしょうか。

imageCAOK2P1J.jpg



ボールを曲げずに飛ばすためには「オンプレーンスイング」

を身に着けることが大切ではないでしょうか。

インサイドインのオンプレーンスイングになりますと、

アウトサイドインのスイング軌道の時よりもヘッドスピード

が向上して飛距離もアップします。

もちろんサイドスピンも減少しますので方向性が

よくなります。

imageCA1MNA2F_20111028144936.jpg


当店の「目からウロコのスイング診断」でオンプレーン

スイングにするための方法をご説明しております。

確実なゴルフ上達が望めそうです。

お気軽にご利用ください。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



春のゴルフ

おはようございます、店長ノムラです。

ef266e55a88db28ed28a2ab4e24e38cb_s_2022031606520372d.jpg


ベランダのブルーベリーが若葉を伸ばし始めました。

鮮やかな新緑が浮き上がるように輝いています。

散歩の途中の小川の土手には土筆が立ち並んできました。

セイヨウカラシナも力強く新芽を伸ばしています。

e89f9a940a56f7bcd4506ae6f7c9496c_s_20220316065333e61.jpg


ゴルフ場の芝も緑の部分が増えてきそうですね。

セーターを脱ぎ捨てて軽快にゴルフを楽しめる

季節になってきました。

花粉症が心配ではありますが、何とか対策を練って

新緑のコースを歩きたいですね。

寒さで固まった体をほぐしてのびのびとラウンドを

楽しめそうです。

そういえばグリップも替え時だったでしょうか。

d5a64b53ef603718bcfb657761d10e5c_s_202203160655226aa.jpg


春のゴルフを満喫できる季節になりつつあります。

心浮き立つ春のゴルフがもうすぐですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/17 05:36 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

スイング診断4

おはようございます、店長ノムラです。

d84489d915ccb663f95600f7e2a4724f_s_20220313050714cf6.jpg


私などもそうでしたが、スイングするときに冷静さを

失ったままであったようです。

一種の興奮状態でスイングしていては、たとえナイスショットでも

次に同じスイングができるとは限りません。

imageCAOK2P1J_20120130145610.jpg


スイング軌道をイメージして、冷静にそれをなぞるように

スイングすることが大切でしょうか。

練習を積み重ねますと、ただ冷静でいるだけで

再現性の高いスイングに到達できる可能性が高まります。

482442_20220313051340c9a.jpg


自らの心をコントロールすることもゴルフ上達には

欠かせないようですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



ヘラブナ釣り

おはようございます、店長ノムラです。

9bf1be0e5a636e360eeb24b79569d47d_s_20220314070054cec.jpg


三月も中旬となり、最高気温が20度を超える日が

でてきました。

136433_202203140702166de.jpg


趣味のヘラブナ釣り師にとりましては心躍る季節に

なってきました。

三月の初めころから釣り場の下見をしてきましたが、

どうもヘラブナの動きが芳しくありませんでした。

それでも休みの日には家でじっとしていられなくなって

奈良県のダムへ出かけてゆきました。

案の定ウキにあたりもなく、むなしく竿をしまうばかりでした。

それでもヘラブナが散見されたり、一人の釣り人が

竿を曲げていました。

456289_20220314070334aec.jpg


確実にヘラブナが乗っこんできているようです。

いよいよ春本番ですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/15 06:57 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(1)

スイング診断3

おはようございます、店長ノムラです。

b82b83aaf0f2a9d4300fe6afe9d02adb_s_20220312072420ff5.jpg


ゴルフ上達にもやはり道筋があるでしょうか。

やみくもにボールを打つだけでは効率が良いとは

言えそうもありません。

56064e7884a6f628849f92b30fef8b7e_s_20220312072601fb6.jpg


人類は手を器用に使うことで文明を築いてきました。

ゴルフクラブを手にすれば本能的に手を使って

ボールを打とうとしそうです。

当店のスイング診断ででも、数多くの手打ちスイングを

見ることがありました。

161912_2022031207291657a.jpg


まずは体幹を使って、ボールをたたくのではなく、

スイングすることを強く意識するべきでしょうか。

どのようにスイングするのかを考えてみたいですね。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


スイング診断2

おはようございます、店長ノムラです。

208781_20220311063333ced.jpg


人のスイングはよく見えるのですが、自らのスイングは

意外とわかっていないことが多いでしょうか。

987ec5ade207ab3835519143f6a8603a_s_202203110634541cb.jpg


カメラで撮ってスロー再生してみますと、こんなことに

なっていたのかと驚くこともあります。

自らのスイングの現状を正確に把握することが

大変重要ではないでしょうか。

スイングの現状を知ることから改善が始まりそうです。

アドレスからテークバック、そしてトップの位置を

安定させます。

c92414f1fa64e0cc3482cf8baa646d2e_s_20220311063656b8e.jpg


一気にインパクトの形を意識するのではなく、

順を追って作り上げるべきでしょうか。

まずは安定したトップを作りたいものですが、

それほど簡単ではありません。

粘り強い練習が欠かせませんね。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



スイング診断

おはようございます、店長ノムラです。

img20101108.jpg


長年スイング診断でお客様のスイングを拝見させて

いただいています。

当然のことながら様々なスイングの持ち主がおられます。

中でもアウトサイドインのスイング軌道でスライス系の

球筋の方が多いようです。

658f620dc26982d288484e7023f23057_s_20220310063657aa6.jpg


その方々はテークバックとは手を上へ上げることだと

勘違いされておられるようです。

手を上へ上げて、その手を下ろしてくるだけでは

アウトサイドからインパクトすることになりがちです。

そのような方に、テークバックで肩を十分に回して

いただきますとスイング軌道が変わってきます。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_20220310063815bd3.jpg


インパクトの音もカスッといったものからガツといった

力強いものへ変わってきます。

テークバックで肩を十分入れることの大切さを

再認識したいですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





歩く

おはようございます、店長ノムラです。

598c96553f38bc19c2c686ee639fa38a_s_20220222060859ff4.jpg


やはり歩くことは健康に良いようです。

もちろんジョギングもよいのでしょうが、膝に不安があれば

ウオーキングでしょうか。

80cec81c1f990c7df8bb340853f3015b_s_2022022206103362a.jpg


散歩の途中から体が温まりますと心も温まってくるようです。

また、時々ルートを変えますと様々な風景にも出会います。

小川に沿っての道から木津川の堤防へ上がりますと、

一気に眺望が開けてはるか遠くを見渡せます。

2f8c9eee7a5775c2a3b837c617e16708_s_20220222061147e18.jpg


木津川の堤防では意外と早くウグイスの鳴き声が

聞こえてきます。

当地ではもうすぐ梅まつりが始まります。

満開の梅が楽しみですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/11 06:16 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

今週は最高気温が20度を超えるそうです

おはようございます、店長ノムラです。

9bf1be0e5a636e360eeb24b79569d47d_s_20220309064630f71.jpg


テレビでの天気予報で今週後半には最高気温が

20度を超えるとの予報でした。

いよいよ春本番が迫ってきた感がありますね。

208736_20220309064917bbf.jpg


とはいうものの、今週の火曜日には京都のゴルフ場に

雪が積もってクローズになってしまったとお客様が

話しておられました。

行きつ戻りつしながらも季節は進んで行くのですね。

雪国ではまだまだ深い雪に閉ざされているのでしょうが、

そろそろ雪解けも始まりそうです。

雪の下には春を待ちわびている草花たちがうごめき

始めているでしょうか。

9157f4aa75d683a3f7db3b18c73b4dda_s_20220309065111f65.jpg


そういえば夜明けが早くなってきています。

体の活動モードも上がってきそうですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/10 06:09 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

株価の暴落

おはようございます、店長ノムラです。

figure_ningenkankei_fukuzatsu_20220308064905ac1.png


ロシア軍によるウクライナ侵攻と原子力発電所への

度重なる砲撃やそれらに連れての原油の高騰で

世界中の株が暴落しています。

58389c679501bd91619c029ba29b721d_s_2022030806501042e.jpg


世界中の金融システムや輸送にも多大な悪影響が

拡大して経済活動がマヒする状況になります。

株の暴落も世界の経済を冷え込ませてしまいかねません。

中国だってかなり困っていそうです。

53756a534c29ca31c1419b6d3bdad741_s_202203080651083d8.jpg


中国によるロシアへの仲裁で戦争終結への道筋が

できてくれればと願うばかりのこの頃です。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





[ 2022/03/09 06:29 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

時の流れ

おはようございます、店長ノムラです。

2374828d005b0615f2ab432694c82384_s_20220307064913dbb.jpg


コロナウイルスのパンデミック、ロシアのウクライナ侵略、

原油の暴騰、などは今の現実ですが、やがて時とともに

過去のものとなっていくのでしょうか。

23064230_s_20220307064955f16.jpg


いかに辛いことや悲しいことであれ、また楽しいことであっても

時間とともに過ぎ去ってしまいます。

もちろん、いつまでも忘れられない悲しい思い出もあるでしょうが、

それさえも薄れてゆきます。

人は苦しみも悲しみも時とともに消化してゆくのでしょうか。

2c22b7b76f709f24abecafec8e08aabf_s_20220307065116445.jpg


それにしても今の現状はたまったものではありません。

ロシアもいい加減にしてほしいですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/08 06:30 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

戦争の悲惨さ

おはようございます、店長ノムラです。

fd6f84f6d45b5d86be2e77391b883cd1_s_20220305065207207.jpg


日本も過去には戦争にのめりこんで膨大な戦死者を

出してしまいました。

広島と長崎には原爆も投下され、悲惨な目にあいました。

また、他国へ侵攻して多大な被害をもたらしもしました。

005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_l_20220305065314589.jpg


のど元過ぎればの例えではありませんが、平和に慣れてしまって

戦争の恐ろしさが現実のものではなくなっているのでしょうか。

闘争は生き物の本能に根差すものかもしれませんが、

自国だけではなく、地球そのものをも破壊しかねません。

0e4c5e2acb18d348bfe508da836a5955_s_20220305065430dec.jpg


自国のために他国を攻撃することの論理がいつまで

まかり通るのでしょうか。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/07 06:29 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

狂気の沙汰

おはようございます、店長ノムラです。

155943e3977dff9a20eb7bda32d63396_s_2022030506342587c.jpg


先日ロシア軍がウクライナの原子力発電所を攻撃し、

建屋を炎上させたとのニュースが駆け巡りました。

そのためもあってか株価が暴落して、世界中が

混乱に陥ってしまった感があります。

soccer_red_card_20220305063625f33.png


原子力発電所を攻撃するなどはいかな戦争といえども

禁じ手の一つではないでしょうか。

現場の混乱によるものか、それとも上からの命令に

従った行為なのかわかりませんが、どちらにせよ

狂気の沙汰としか思われません。

b3405d9aedc86bd9e8ccc08770ebb739_s_20220305063747581.jpg


逆に言えばそれだけプーチンが追い込まれている

ことになるのかもしれません。

強権主義の恐ろしさを今まさに目にしているようです。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/06 07:26 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

平和への歩み

おはようございます、店長ノムラです。

8893c661b55a2a2ad0e64156eeb4b2c1_s_202203040724558e8.jpg


戦争も過去のように長々と続くものではなさそうです。

武器の攻撃能力が飛躍的に高まり、短時間で相手に

多大な被害を与えることが可能になっています。

0e4c5e2acb18d348bfe508da836a5955_s_20220304072647cf4.jpg


弓矢や槍の戦とは次元の違う何とも恐ろしい戦争に

なってしまいました。

ロシアの多くの国民が戦争を望んでいないように

他国を攻め滅ぼすことを目指している人はいないと

信じています。

fa1f6e6b8e7da5eb17df9c9d07014828_s_20220304072840ab5.jpg


ロシアとウクライナとの停戦交渉が続いているようですが、

なにとぞ早く折り合いをつけて停戦合意へ至ってほしい

ですね。

何はともあれ殺戮の連鎖を停止して平和への一歩を

踏み出してもらいたいと祈っています。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





[ 2022/03/05 06:20 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

習近平の目論見

おはようございます、店長ノムラです。

2c22b7b76f709f24abecafec8e08aabf_s_20220303072818c6b.jpg


ウクライナ侵略でロシアが完全に孤立している

かといえば、必ずしもそうとは言えないでしょうか。

dbe0d8a8209934e47941b48f7fa42533_s_20220303072956648.jpg


中国も台湾を攻撃する意図がありありですから、

その時に自国が孤立しないように、いまロシアを

応援しておけば味方が少しでも増えるのでは

との考えもあるのかもしれません。

強権国家同士のなれ合いとでもいえそうですが、

なんとも意図が見え見えですね。

60764fc84505a4551c835a6cbd67b84c_s_20220303073217881.jpg


第三次世界大戦の火種がくすぶっているようで

不気味です。

人類はいつまで戦争から手が切れないのでしょうか。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/04 06:30 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

プーチンの焦り

おはようございます、店長ノムラです。

319522_202203020650249a6.jpg


ロシアがウクライナを攻撃していますが、予定して

いたほどには侵略は進んでいないようです。

a7ae358b240a2bcede6ec7daf4587ec4_s_20220302065129a31.jpg


世界中からの批判や制裁が集中するのは予測の上

でしょうから、できるだけ短期間で降伏させたいとの

作戦だったのでしょうが、ウクライナの手ごわい抵抗で

難儀しているのでしょうか。

もちろん物資の輸送など思わぬ障害の発生もあるのでしょうが、

何が起こるのかわからないのが戦争といえるのかもしれません。

もたもたしているうちに世界中からの経済制裁で

国民生活にも重大な困難が発生してきます。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20220302065236586.jpg


屁理屈をつけて独立国を侵略することが許される

はずがないことを明らかにしてほしいものですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/03 06:38 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

世界を覆う暗雲

おはようございます、店長ノムラです。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_202203010652123d8.jpg


コロナウイルスのパンデミックが世界中で何度も起こり、

そのために経済が疲弊し、また原油の高騰により

更なる悪影響が重なってきました。

23064230_s.jpg


中国や北朝鮮の動きも心配ですし、挙句の果てに

ロシアのウクライナ侵略では何重苦になってしまうので

しょうか。

過去の悲惨な戦争から人は学ぶことができないのですね。

たった一人の決断が戦争につながるのは危険すぎます。

2240320ac14049438f1df1d39e71b98b_s_20220301065504f46.jpg


それでも私たちは何とか生きていくしかなさそうです。

黒雲の流れることを願うばかりです。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/03/02 06:33 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧