南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

オンプレーンスイングヘのススメ3

おはようございます、店長ノムラです。

swingview2_20110422150059.jpg


長年スイング診断をさせていただいておりますが、

やはりアウトサイドからインパクトに至る方が多いようです。

それには様々な原因がありますが、その一つに

ダウンスイングに入ってから左肩の開きが早くなって、

結果としてヘッドがアウトサイドから降りてきてしまう

というケースが見られます。

imageCA6P092Z.jpg


左肩の開きの早さとは右肩の突っ込みの早さとも言えます。

左右の肩を水平に回そうとせずに、下にあるボールを

打つのですからテークバックでは少し左肩が下がり、

ダウンスイングからインパクトにかけては右肩が

下がります。

imageCA846GVD_20111007143809.jpg


そして、インパクトでは左肩が開かないように意識します。

肩の開き方を意識したインパクトを考えてみたいですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



秋の気配

おはようございます、店長ノムラです。

e71616595d9e5aa3120622b74a058fb6_s_20220829055448abb.jpg


ほんの少し秋の気配が感じられるようになってきました。

まだ本格的には虫の音は聞こえてはきませんが、

朝の洗顔の時に水道の水の冷たさを少し感じます。

c7c62087bcdb42fefaa97e0d90ed3c24_s_2022082905555507c.jpg


空にある雲も夏のものとは心なしか変わりつつあるようです。

夜明けも日没も30分以上は遅くなっています。

まだまだ残暑はあるのでしょうが、少しづつひんやりした

空気が増えてきそうです。

秋といえば食欲の秋、高価で手が出ないマツタケは

見るだけでも、他においしい食べ物はいっぱい出回ります。

猛暑で落ちた体力を回復できるときでもあります。

dbedd88f820acd03e1493f3f5465d8de_s_20220829055816ac5.jpg


もちろんゴルフでも様々な競技が開催されますので

頑張って練習したいものですね。

寝苦しかった季節から爽やかな目覚めの時を迎えようと

しているようです。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 






[ 2022/08/30 05:14 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

オンプレーンスイングへのススメ2

おはようございます、店長ノムラです。

P1100768_20120723141253.jpg


トップの位置から手を使ってダウンスイングに入りますと

オンプレーンの軌道を外れてアウトサイドからヘッドが

降りてきやすくなります。

imageCAB91EUJ.jpg


前方にあるボールを手で撃ちにゆきますと、ダウンスイング

直後から手が前方動いて、その結果ヘッドがアウトサイドへ

出てゆくことになります。

imageCAOK2P1J.jpg


トップから手は真下に下ろすようにしますとオンプレーン軌道に

乗りやすくなります。

ダウンスイングでヘッドをオンプレーン軌道へ乗せることを

意識した練習が効果的です。

ぜひお試しください。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 















四回目のワクチン接種

おはようございます、店長ノムラです。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_202208270557249c9.jpg


先日四回目のワクチン接種を受けました。

中国は武漢から発生した新型コロナウイルスですが、

すでに三年になりますのに、いまだに変異を重ねて

世界中に猛威を振るっています。

a7ae358b240a2bcede6ec7daf4587ec4_s_20220827055833e7e.jpg


二回目のワクチン接種を受けた時にはこれで終わりだと

感じていましたが、その後三回もあり、さらに四回目まで

あるとは思いもしませんでした。

幸い副作用も軽くてよかったのですが、家内は三回目の後

体調が悪くなっていました。

2b05e0e8d6f66a0c8b6e1fe04072086b_s_20220827055953e34.jpg


とにもかくにも四回目で終わりとしてもらいたいものですね。

苦あれば楽ありとも申しますので、コロナウイルス禍が

収束すれば何か良いことがあってほしいものですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/28 02:46 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

蚊の攻撃

おはようございます、店長ノムラです。

456d1240496ac2488ec0547ca3f18285_s_20220826061830b6c.jpg


最近蚊の攻撃が激しくなってきました。

血を吸うのはメスの蚊だそうですが、夏場のように

警戒しながらではなく、なりふり構わずに吸血に来ます。

005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_l_2022082606214097e.jpg


お客様の出入りの際のすきを狙って店内へ侵入したり、

三か所あるシャッターの開閉の際やらに素早く

入り込むのでしょうか。

主に「やぶ蚊」と呼ばれる動きの速いやつですが、

作業中ですと気配を感じても即対応はできないときがあります。

殺虫剤は何か所に置いてはいますが、両手がふさがって

いるときにはまさにお手上げです。

蚊に刺された時には石鹸を少し濡らして患部に

塗りこみますとかゆみが減少します。

e71616595d9e5aa3120622b74a058fb6_s_20220826062353482.jpg


秋が近づきますと蚊も寿命の短さを知ってか、非常に

攻撃的になるようです。

何となく秋の気配が近づいてきたようです。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/27 05:41 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ロシアのウクライナ侵攻から半年

おはようございます、店長ノムラです。

319522_202208250611559cf.jpg


ロシアがウクライナへ侵攻してから半年になります。

我々には計り知れないような深い思いもあるのかもしれませんが、

他者を攻撃するのは許されるものではありません。

IMG_0011 - コピー


過去数多くの戦争が繰り返されてきました。

その戦争で悲惨な思いをした多くの人々が二度と戦争を

してはならないと訴えてきましたが、この世から戦争が

なくなることはないのでしょうか。

fd6f84f6d45b5d86be2e77391b883cd1_s_202208250616032b9.jpg


まさかとは思いますが、増えすぎた人口を減らすための

神の思惑でもあるのでしょうか。

地球の環境を破壊している人類を神様が懲らしめている

のでしょうか。

それならば自業自得ともいえそうです。

いつまでも続く戦争はありませんが、それにしても

早く終戦にならないものでしょうか。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/26 05:51 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(1)

リョーマゴルフのUT凄い飛び

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0007_20220824061616a1d.jpg


少し先のことですが、リョーマゴルフより革新的なUTクラブが

発売されます。

8年ぶりのモデルチェンジとなります新UT「MAXIMA U]

は画期的な構造によって超低重心でボールをとらえやすく、

初速の速さが飛びぬけています。

IMG_0008_20220824061720343.jpg


そのため、ミスヒットにも寛容で当たれば思いの外飛びます。

当店でも多くのお客様に試打していただきましたが、

その反応は抜群です。

飛んで曲がらないとのご評価が多く寄せられています。

前モデルのUTよりもシャープな形状でスッとアドレスに

入れます。

IMG_0005_202208240618051fe.jpg


9月7日の発売となりますが、個々のゴルファーに合わせた

シャフトとの組み合わせで更なるパワーアップが期待できます。

先ずは当店の試打クラブでその実力をお試しください。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/25 05:52 ] 当店のオススメ品 | TB(0) | CM(0)

オンプレーンスイングへのススメ

おはようございます、店長ノムラです。

image_20110827171406.jpg


ボールをほぼ真っすぐ飛ばすためにはオンプレーンスイング

が欠かせません。

オンプレーンの軌道を外れますとボールは曲がります。

imageCAB91EUJ.jpg


アウトサイドインになればスライスかヒッカケ、インサイドアウト

が強ければプッシュアウトか強いフックボールとなります。

どちらにしても目標へ飛ぶ確率は少なくなります。

当然パーオン率も低いままでスコアアップも望み薄でしょうか。

頭の中でインサイドインのオンプレーン軌道をイメージして、

そのイメージ通りに素振りをすることが効果的です。

ボールが目の前にありますと、そのボールを打つことに

気持ちが動いてスイングすることを忘れがちです。

imageCAOK2P1J.jpg


素振りですとスイングすることに集中できそうです。

ボールを叩くことではなく、スイングすることの大切さに

気づきたいですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



ヘラブナ釣り11

おはようございます、店長ノムラです。

7024a16d1938f71257454fe83f8e3894_s_20220822063708576.jpg


釣れない日が続いたヘラブナ釣りですが、猛暑と

釣果のなさで少し間を開けました。

お盆を過ぎてほんの少し、しのぎやすくなりましたので

奈良県のダムへ出かけました。

005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_l_20220822063812a11.jpg


まだ夜も明けやらぬうちにポイントへ着きましたが、

一級ポイントに車がありません。

いつもなら車中泊でポイントを確保しているところですが、

最近の猛暑と釣況の悪さが関係しているのでしょうか。

めったに入れない一級ポイントへ釣台をセットして

水面を観察しますが、一向に魚のモジリがありません。

ヘラブナが集まっていれば活発なモジリがあるはずですが、

それがないということは今日の不調を暗示しているようです。

062f139e73b9db324e3ad500e0bdff10_s_202208220639414ff.jpg


それでも気を取り直して釣りを開始しました。

ところが、型には不満が残るものの尺二寸前後の

ヘラブナがパラパラと釣れました。

久しぶりのヘラブナとの対面に顔が緩む釣りバカでした。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/23 05:17 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

練習の目的14

おはようございます、店長ノムラです。

482442_20220812063834516.jpg


スイングの完結はフィニィッシュでしょうか。

フィニィッシュで体勢が崩れていてはナイススイング

とはいえません。

512233_20220812063945171.jpg


フィニィッシュでバランスを保てるようにしますと

それまでのテークバックから切り返してのダウンスイング、

インパクト、フォローまでが安定します。

打って終わり的なスイイングではバランスのとれた

フィニィッシュにはなりません。

192687_20220812064059dfd.jpg


意識してフィニィッシュでバランスをとるように練習しますと

スイイング全体がステップアップしそうですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



練習の目的13

おはようございます、店長ノムラです。

456289_20220812062311907.jpg


スイングにはやはりリズムやテンポが必要でしょうか。

速ければ速いなりに、ゆったりであればそれなりに

安定したリズムやテンポを意識したいですね。

333559_20220812062453090.jpg


ラウンドしていても苦手な状況ではついスイングが

速くなったりします。

普段の練習からアドレスして、右ひざを左へ少し押し込んで

ワン、テークバックしてツウ、トップでノー、ダウンスイングに

入るところでスリー、というように心の中でリズムを刻む

ことも有効ではないでしょうか。

392756_20220812062657d56.jpg


やがてそのリズムが体に浸透すれば安定したスイングに

一歩近づくことになりそうです。

ただボールを打つだけではなく練習に工夫を加えたいですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



猛暑のゴルフ

おはようございます、店長ノムラです。

155943e3977dff9a20eb7bda32d63396_s_20220819061440fe8.jpg


歳を取りますと猛暑の中でのゴルフは危険でもあります。

しかし、お盆を過ぎて連日の雷雨のおかげか、朝方が

ひんやりとしてきました。

golf_settai_20220819061602d14.png


このまま涼しくなりはしませんが、残暑の中にもしのぎやすい

日が少しづづつ増えてくるでしょうか。

そうしますとゴルフシーズンですね。

軽く汗ばむ程度のゴルフ場で楽しくラウンドできそうです。

秋には様々なクラブ競技も開催されますので練習にも

身が入ります。

b768012420309b225bd05952d7a95330_s_20220819061711073.jpg


猛暑の中での練習も気が進みませんが、これからは

練習量も増えそうです。

何はともあれ練習次第でゴルフは変わりそうですね。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


[ 2022/08/20 05:22 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

連日の雷雨

おはようございます、店長ノムラです。

511510_20220818062731e48.jpg


ここのところ連日雷雨がやってきます。

バケツをひっくり返したような激しい雨とゴロゴロと

不気味な響きが不安をあおります。

やがてピカッと光ってドカンと大きな落雷が地響きを

立てます。

f8e0795173779770d9bf031d56e8f342_s_20220818062947aa2.jpg


長い時間降るわけではありませんが、散歩の時間と重なって

散歩の回数が減ってしまいます。

60764fc84505a4551c835a6cbd67b84c_s_202208180631018ca.jpg


雨のおかげで地面や空気が冷えて少し涼しくなる

のはありがたいのですが、この異常な連日の雷雨は

天からの警告のようにも思えるのは考えすぎでしょうか。

早く秋空になってほしい気もしますね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/19 05:35 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ゲリラ豪雨

おはようございます、店長ノムラです。

efb49276c9b4e26a5c18b68191e3_s_20220817061443ce9.jpg


最近はゲリラ豪雨や線状降水帯など新しい言葉を

見聞きするようになりました。

これも地球温暖化の現象の一つでしょうか。

58389c679501bd91619c029ba29b721d_s_20220817061541b98.jpg


先日三年ぶりに開催の京都五山の送り火も不安定な

天候に翻弄されたようですが、何とか無事に執り行われ

ましたのでホッとしました。

何年も前から警告されてきた地球温暖化ですが、

痛い目を見ないと現実のものとして受け止められない

悲しい人類の特性が見て取れるでしょうか。

598c96553f38bc19c2c686ee639fa38a_s_2022081706183495d.jpg


すでに温暖化対策は取られてはいますが、大きな船が

簡単に進路を変えられないように、まだまだ効果は

でてきません。

粘り強く取り組むしかなさそうですね。


Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



















[ 2022/08/18 06:08 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

お薬

おはようございます、店長ノムラです。

2c22b7b76f709f24abecafec8e08aabf_s_2022081606383036a.jpg


私は高血圧で糖尿病です。

それも父親の代からの筋金入りです。

8893c661b55a2a2ad0e64156eeb4b2c1_s_20220816064051980.jpg


おそらくもっと以前のご先祖様からの伝統かもしれません。

病院の先生はほとんどは遺伝ですと申されました。

病院から処方されたお薬を朝晩飲んでいますが、

まれに飲み忘れがあります。

先生が申されるには食事と運動、そしてお薬の

バランスが大事だそうです。

43d4b71182c9f3acbfcf61f512ddf9ee_s_20220816064141de3.jpg


お酒は適度にと言われますが、それがなかなかです。

なんだかんだ言いながら猛暑を過ごしています。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/17 05:51 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

京都五山の送り火

おはようございます、店長ノムラです。

photo_d_01 (1)


8月16日は京都五山の送り火が夜空を焦がします。

お盆に我が家へお帰りになったご先祖様があの世へ

お戻りになる足元を照らすために五山に火がともされます。

ogp_major_okuribi.jpg


松ヶ崎妙法、大文字、左大文字、鳥居方松明、船形万灯篭、

五つの大文字が西から東の山に燃え上がります。

相当古くからの行事で、美しくて厳粛な思いがします。

お盆が過ぎれば秋の気配がするとも申しますが、

そんな様子はとんとなさそうです。

368738_20220815104814420.jpg


若いころは夏が過ぎるのを恨めしくも思いましたが、

今は大歓迎でもあります。

何とか残暑をしのぎたいものですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/16 05:30 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

お墓参り

おはようございます、店長ノムラです。

fd6f84f6d45b5d86be2e77391b883cd1_s_20220814110847a02.jpg


先日お墓参りに行きました。

家内と娘、孫二人を車に乗せて小一時間の

ドライブです。

今の住まいは京都の南部ですが、お墓は京都の

上京区鴨川の右岸近くにあります。

e51364d841c6be08eca62bc0ab0a3b6e_s_20220814111033944.jpg


お墓を掃除してお花を供え、線香に火をつけますと

いつものお墓参りの情景が出来上がります。

同じ墓地にある親戚のお墓へもお参りを済ませますと

スッと心が軽くなるようです。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20220814111142ef4.jpg


お参りが終わって車に乗り込んだとたんに雨が降り出し

てきました。

そしてたちまちザーと本降りになってきました。

なんともタイミングの良いお墓参りではありました。

これもご先祖様の思し召しでしょうか。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




[ 2022/08/15 06:09 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

お盆休みのお知らせ

おはようございます、店長ノムラです。

64e7df1be26404666297dbc75086f54f_s_20220813064710f01.jpg


今年のお盆休みは15,16日の二日間とさせていただきます。

例年ですと3,4日間のお盆休みとなりますが、

今年は日並びもあってこのようになりました。

いつまでもコロナウイルスの影響がありますが、

それでもお出かけになる方も多いでしょうか。

1133274_20220813064800715.jpg


まだまだ猛暑が続きそうです。

なにとぞご自愛ください。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/14 06:28 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り10

おはようございます、店長ノムラです。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20220812065539a5b.jpg


ここのところのヘラブナ釣りは全く低調でボーズ続きです。

ダムの減水や猛暑などなど原因はいろいろあるのでしょうが、

ポイント選びもできるだけ日陰になるところを探すとか、

暑さをしのげる場所選びが主眼になりつつあります。

512038_20220812065650505.jpg


最近の猛暑は半端ではありませんので、

とりあえず風が通って日陰のポイントばかり探しています。

それでも鯉は元気で竿を曲げてくれます。

中にはとんでもない大きいのが一瞬でハリスを切ってゆきます。

18c2f6950a5c99007b7602fedef8ad54_s_20220812065754435.jpg


9月になるまではこの厳しい状況は続きそうです。

ボーズも続きそうですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/13 06:31 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

練習の目的12

おはようございます、店長ノムラです。

08e52baeea151cd085b852045068e6d2_s_20220803052713e62.jpg


ボールに向かってアドレスしますと、ついボールを

打つことに集中しがちでしょうか。

ボールを強くたたくということと、スイングするということは

必ずしも一致しません。

763d90539cab30980b9a173d16e4bd37_s_20220803052802911.jpg


何故なら、ボールを打つということはボールを叩いて

それで終わりで、そのあとの意識があまりありませんが、

スイングする意識はフィニィッシュまで続きます。

989434_202208030528551b3.jpg


ボールを叩いて終わりではなく、素振りのように

最後まで振り切る意識がスイングには必要ではないでしょうか。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





早朝の散歩10

おはようございます、店長ノムラです。

17e75056e1367963af48e79c84b9b0c9_s_20220810063725347.jpg


突然右ひざにピッと痛みが走り、膝に違和感が

あったものの、無視して散歩に出かけた結果

階段の上り下りにも支障が出るようになっていました。

そのためもあってここ10日ほどは散歩を自粛して

いましたが、ほとんど違和感もなくなりましたので

散歩に出かけました。

IMG_0001.jpg


新名神高速道路の建設が着々と進んでいますが、

その上から朝日が顔をのぞかせています。

先月にはまだ青くて硬そうだったイチジクの実が

赤く熟して大きく膨らんでいます。

IMG_0002_20220810064321147.jpg


初なりのイチジクは実も大きくておいしそうです。

これからどんどん熟してゆきます。

IMG_0003_20220810064409245.jpg


先月にはヒョロッとして頼りなげだった稲も今は

ガッシリとしてきています。

早朝とはいえ、まだまだ汗びっしょりの散歩です。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/11 02:27 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

お盆が近づいてきました

おはようございます、店長ノムラです。

fd6f84f6d45b5d86be2e77391b883cd1_s_20220808060339932.jpg


そろそろお盆が近づいてきましたが、いつもですと

今頃にお寺さんが当家の仏壇へお参りに来られる時期です。

ところがコロナウイルスの影響でお寺と相談しながら

今年もご住職が当家へ来られることはなくなりました。

imageCATLT0CC.jpg


私たちが鴨川の近くにあるお寺へ墓参りに行きます。

お墓の前で手を合わせていますと、背中を汗がツツーと走ります。

お墓参りの帰りには近くにある有名な和菓子屋さんで

いくつか饅頭を買うために並びます。

それがお墓参りの恒例となっていますが、家まで待てずに

車内でお饅頭を食べてしまいます。

504986_202208080612234fb.jpg


もちろん冷えたお茶も用意してあります。

例年のささやかなお盆の光景です。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/10 05:21 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

臨時休業のお知らせ

おはようございます、店長ノムラです。

本日8月9日は定期的な検診に出かけますので

誠に勝手ではございますが臨時休業とさせていただきます。

おそらく午後3時くらいからは遅まきながら開店

させていただけそうです。

たびたびのご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げます。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2022/08/09 05:17 ] お知らせ | TB(0) | CM(2)

練習の目的11

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_1931_20220801055115a82.jpg


アドレスするときには基本的にヘッドは静止しています。

そのためもあってか、多くのゴルファーが静止の形の

インパクトをイメージされるようです。

フェースが目標へ正対した、ストップモーションで

切り取ったようなインパクトの形です。

imageCAG1A172.jpg


しかし、実際のインパクト付近はもっと動的ではないでしょうか。

かなり早いヘッドの走りと、フェースローテーションを

伴う高速でダイナミックな動きの世界です。

imageCAA92DS5_20110906163009.jpg


静止したインパクトをイメージするのではなく、フェースローテーション

しながら高速で走り抜けるインパクトをイメージすることで

ヘッドをインパクトで合わすことなく振り切るスイングへ

改良したいですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



久しぶりの居酒屋さん

おはようございます、店長ノムラです。

43d4b71182c9f3acbfcf61f512ddf9ee_s_20220806064540f4b.jpg


以前はあちこちの居酒屋さんへ足繁く通ったものですが、

ここ数年はほとんどが家飲みです。

先日は孫たちも出かけて、私と家内だけになりましたので

歩いて居酒屋さんの暖簾をくぐりました。

456289_20220806064837dd0.jpg


近くの友人夫婦も呼んで楽しい時間を過ごすことができました。

その居酒屋さんのカウンターに座っていた比較的若い

何組かのカップルが大声で話したり、時には驚くほどの

大きな笑い声で大騒ぎしていました。

soccer_red_card_202208060649219ad.png


私たちの席からは距離もありましたが、至近距離での

飛沫感染を気にしている様子が皆無でした。

あれではコロナウイルスの感染が収束に向かう

とは思えません。

居酒屋さんも痛しかゆしの商売ですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


[ 2022/08/07 02:20 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(2)

突然の雷雨

おはようございます、店長ノムラです。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20220805061700523.jpg


昨日の夕方に突然空が暗くなってきて、やがて

激しい雨が降り出しました。

大きな雨粒が植え込みの木々の葉を叩いて

踊らせています。

720a62b1da377f232060059e54866742_s_20220805061805dc3.jpg


ここしばらくの強烈な日差しでカラカラに乾いていた

地面が喜んで水分を吸い込んでいるようです。

うっかりと閉め忘れた二階の窓からは雨が吹き込んで

ビシャビシャになっていました。

今が盛りの蝉たちも元気を回復して、さらに騒々しく

ボーリュームを上げるでしょうか。

e51364d841c6be08eca62bc0ab0a3b6e_s_20220805061940c36.jpg


釣りをしているときの雷雨は恐ろしいですが、家の中に

いるときには余裕をもって観察できます。

恵みの夕立でもありました。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




[ 2022/08/06 06:25 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

右ひざの痛みが回復

おはようございます、店長ノムラです。

497468_20220804060610d30.jpg


朝起きて立ち上がった時に右ひざに走った痛みが

数日続きました。

特に階段の上り下りが苦痛でしたが、階段の手すりを

頼ることなく歩けるようになりました。

23064230_s_20220804060654a7a.jpg


それでも体重のかけ方しだいで右ひざにピッと痛みが

走ることがあります。

できるだけそのような角度にならないように気を付けて

散歩も自粛しています。

来週からは早朝の散歩に出かけたいと思っています。

体に様々な変化が発生するのはむしろ自然なことかも

しれませんが、できれば避けたいものです。

b3405d9aedc86bd9e8ccc08770ebb739_s_20220804060843c75.jpg


しかしやがては大きな変化がやってくるのでしょうね。

今動けることに感謝です。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2022/08/05 05:53 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

熱さに懲りてなますを吹く

おはようございます、店長ノムラです。

368738_20220802050521505.jpg


何回か前のヘラブナ釣りで突然の雷雨に襲われて

難儀をしたことがありました。

全身ずぶぬれになるは、雨で重くなった荷物を背中と

両腕にもってヒーヒー云いながら急で長い坂を上りました。

雷鳴に追われながら必死にたどり着いた車に荷物を

入れましたが、その時には長靴の中にも水が溜まっていました。

d84489d915ccb663f95600f7e2a4724f_s_20220802050817ea1.jpg


そんな思いをした数回後に夕方近くに黒い雲が近づき

ゴロゴロと雷鳴が轟きました。

たった一度のゴロゴロでしたがたちまち釣りを止めて

あわてて荷物をしまい始めました。

幸い空には黒い雲がありますが雷鳴の脅しは続きませんでしたので

スイスイ道具をかたずけて車のところへたどり着きましたが、

空を見ますと黒い雲は少し離れています。

062f139e73b9db324e3ad500e0bdff10_s_2022080205095940e.jpg


パラパラと雨は降りましたが、黒い雲は少し離れて

行くようです。

まさに「熱さに懲りてなますを吹く」茶番劇のようなものでした。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 






[ 2022/08/04 05:48 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

練習の目的10

おはようございます、店長ノムラです。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_2022073006115155d.jpg


テークバックしてトップからダウンスイングへ

切り返すときに力みが発生しがちです。

d447661ef416099a6c7848a9c4fe7c71_s_2022073006131058f.jpg


アドレスした時からクラブは手で握っていますので

誰しもが自然に手でスイングをコントロールしようとします。

そのためか、いざダウンスイングに入るタイミングで

手に力が入る傾向が強まります。

グリップをギュッと握ってしまいますとヘッドの走りが

鈍くなりますので、強く握りたくはないのですが、それでも

なかなか力みが抜けません。

ダウンスイングを手から始めるのではなく、左ひざや

左腰からスタートさせて手のグリッププレッシャーを

和らげることができそうです。

192687_20220730061439168.jpg


スイングする意識を手ではなく体幹に委ねることで

大きくスイングは変わりそうですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



練習の目的9

おはようございます、店長ノムラです。

P1100421.jpg


トップの位置で修正したいのがシャフトクロスです。

シャフトクロスになりますとスイングが複雑になって

再現性が低くなります。

シャフトクロスのゴルファーでもローハンディの方は

おられますが、その方がシャフトクロスでなければ

更なる上位へ登られた可能性が高まりそうです。

img20100829.jpg


シャフトクロスを修正するには、トップの位置で

右肘を内側に軽く絞り込むようにします。

その絞り込んだ右肘を先行させるようにダウンスイングへ

入るとオンプレーンスイングの軌道に乗りやすくなります。

imageCA6P092Z_20111029144753.jpg


その前に体幹が先導してのことではありますが。

あれこれと試行錯誤するのも楽しいものですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧