南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

ヘラブナ釣り29

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0093.jpg


今日のダムは冷たい風が吹いて体感温度は

かなり低く感じます。

80cec81c1f990c7df8bb340853f3015b_s_2023103006550953e.jpg


風の強さを天気予報で知っていたので、真冬用の

ダウンの上着も用意していましたために無事でした。

それでも暑いと思うこともなく過ごせましたので

先週の服装ではかなり寒さに参ったことでしょう。

ダム湖は増水して、その上に風が強く吹いていますので

枯れ木や枯草などのゴミがどっさり淀んでいたり、

流されています。

23064230_s_2023103006565914f.jpg


そのため目の前に大きなゴミの塊が流れてきますと

釣りになりません。

それでも何とかゴミの隙間へ餌を打ち込んでいますと

一瞬消えたようにウキが消し込まれます。

大きな鯉の仕業で竿が立たないままに糸が

切られてしまいます。

392756_202310300659508f6.jpg


ボーズを覚悟した午後にやっと35cmほどの小型が

釣れました。

せめてものささやかな釣果でした。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




[ 2023/10/31 06:17 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(1)

時の流れ

おはようございます、店長ノムラです。

512038_20231028065250bd3.jpg


うだるような猛暑の日がつい数日前のように

感じているのに、もうすでに今年はあと二か月

ほどになっています。

IMG_0018 - コピー


若いころは時間がゆっくりと流れていますが、

歳を取りますと時間が私をどんどん追い抜いて

行くようです。

歳とともに体の代謝が低下してきますと、時間に

取り残されているように感じるのでしょうか。

b3405d9aedc86bd9e8ccc08770ebb739_s_202310280655306d9.jpg


自分に残された時間が少ないことにほのかな焦りを

感じているのかもしれませんね。

それでも日々淡々と暮らせれば幸いです。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





[ 2023/10/30 06:33 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

実りの秋

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0036_20231028070941548.jpg


我が家には柿の木が二本あり、一本は興津二号

という品種で小さ目ながらたくさんの実がなります。

IMG_0067_202310280710387ce.jpg


もう一本は夕紅という品種で大きくて上品な甘さが

特徴です。

しかし夕紅は落果が多くて数が取れません。

ところが今年は台風が直撃したにも関わらず

10個以上の大きな実をつけています。

IMG_0055_202310280713551ea.jpg


ベランダのレモンも大きくなっていますし、ユズは

色づいてきています。

大変重宝しているシークワサーの実はまだまだ

実っていますので使いがいがあります。

気付けば秋の実りに囲まれているようですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/29 03:19 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩37

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0095_20231024071140ead.jpg


吐く息が白くなってきました。

わた帽子のタンポポがスックリと立っています。

IMG_0098_20231024071228af5.jpg


稲刈りの終わった田んぼにはもみ殻がうずたかく

積み上げられていて、これも秋の風物詩でしょうか。

IMG_0100_20231024071353dd5.jpg



足元には名も知らない小さくて黄色い花が咲いていました。

IMG_0101_20231024071433b98.jpg


日に日に顔出しが遅くなっていますが、静かに朝日が

昇り始めています。

歩き始めは少し寒さを感じていましたが、10分も

歩きますと背中がほんのりと暖かくなってきて

体のエンジンがかかってきたようです。

IMG_0103_20231024071714c58.jpg


赤く色づいた丸い実が朝日に輝いています。

神社でのお参りをすませばあとは帰るだけですが、

猛暑のころと比べて体が軽いように感じます。

爽やかな秋の散歩が快適です。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/28 06:37 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

軍需産業の繁栄

おはようございます、店長ノムラです。

1133274_20231026055807ffc.jpg


世界では戦争や紛争が絶えません。

ロシアがウクライナへ仕掛けた戦争や、イスラム組織ハマス

はイスラエルへ大規模な攻撃を加えました。

当然イスラエルは反撃します。

368738_20231026060116471.jpg


一般市民を巻き込んで双方で多数の被害者が出て、

地獄さながらの様相を示しています。

世界各地で紛争が起きて銃器を始めミサイルなど

さまざまな武器が使われ、戦車や攻撃型ヘリ、戦闘機

なども消耗してゆくでしょうか。

ライフルや高射砲などの銃弾の使用量はいかほどの

数に上るのか想像もつきません。

これらを製造する軍需産業はまさに大忙しでしょうね。

人を殺し、建物などを破壊する行為を支える軍需産業の

繁栄は世界平和のためなのでしょうか。

me_niha_me_wo_20231026060219a37.png


エゴとエゴのぶつかり合いはいつまでたっても

この地球からはなくなりそうもありませんね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/27 08:13 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ススキを見に生石高原へ

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0073_20231025071619837.jpg


先日ススキの群落で有名な生石高原へ行きました。

車で奈良県を抜けて和歌山県に入り、オイシ高原を

目指します。

IMG_0088_20231025071729968.jpg


週末ともなりますといくつかある駐車場が満杯に

なるほどの人気スポットだそうですが、当日は

平日で空いてはいました。

IMG_0083_2023102507182470a.jpg

IMG_0076_20231025071940b72.jpg



それでもそれなりの見物客はおられて、たかが

ススキ見物とはいえ他に見たことのないような

広大で圧倒的なススキの群落でした。

IMG_0106_2023102507213325d.jpg


ヘラブナ釣りでは重要な道具としてウキがありますが、

クジャクの羽やカヤ、そしてススキもウキの材料として

使います。

真っすぐで太く、芯の詰まったススキをさがしますが、

中々これといったものは少ないようです。

しかしここでは探し放題ですね。

ところが多くの見物客の前ではむやみにススキを

刈り取ることもかないませんね。

高原の爽やかな風を堪能した一日でした。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/26 05:37 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り28

おはようございます、店長ノムラです。

51f0ee12eddc684b6d92214ff0b392e8_s_20231024054623588.jpg


先日の奈良県のダムでのヘラブナ釣りは、ボーズ

続きの中で今年一番の大物を釣り上げることができた

最高の日でもありました。

IMG_0004_202310240549320d4.jpg


先日入った場所は小さな岩の上で、身動きが

困難な狭い場所でありましたので、

魚から針を外して、計りをヘラバッグから取り出して

計測するだけでそこそこの時間を費やしました。

この上でヘラブナをさわってべとべとの手を洗い、

計りの上のヘラブナを撮影するには更に時間が

かかって、ヘラブナを弱らせてしまいかねませんでした。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_2023102405530503c.jpg


そのため残念ながら計測だけにとどめて、写真を

撮ることは断念しました。

それでも隣にいた友人は48cmのヘラブナを現認

してくれています。

IMG_0050_20231024055422d87.jpg


約二か月にわたるボーズ地獄はこの日を迎えるための

関門だったのかもしれませんね。

諦めない気持ちも大切でしょうか。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/25 05:50 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り27

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0092_20231023071321103.jpg


今回の釣行は冷え込みました。

まだ暗い道路をライトを点灯しながら走行していますと

地元では気温の表示が7度でしたが、ダムの近くでは

4度の表示が出ています。

寒さ対策もそれなりにしてはいましたが、それを上回る

寒さでもありました。

それでもダムの連日の増水でヘラブナの食い気が

上がって大型が釣れているとの情報がありましたので

勇んでまだ暗いポイントへ釣台を設置しました。

IMG_0091_2023102307142697c.jpg


ヘラブナのもじりもあって釣れそうな雰囲気です。

まだ温かい水温と外気温との差が大きく霧が立ち込めて

幻想的な雰囲気です。

約二時間の餌打ちを続けていますと、ウキが動き始め、

暫くしますと明確なアタリが出て、ヘラブナ独特の強烈な

引きで竿を大きくしならせてくれました。

23064230_s_20231023071558ca0.jpg


40cm上の見事なヘラブナですが、その少し後に

更に強烈な引きで糸が切られるのではと心配するほどの

超大型の48cmを釣り上げることができました。

ボーズ続きからの脱出を今年一番の大型ヘラで実現

できたことはなによりでした。

18c2f6950a5c99007b7602fedef8ad54_s_20231023071731155.jpg


苦あれば楽ありの通りですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/24 05:28 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

熊の出没

おはようございます、店長ノムラです。

319541_202310200829359fe.jpg


最近人の生活圏へクマが出没することが報告

されています。

山や森での食料不足や耕作放棄地の拡大で

草が茂り、町と森との境界がぼやけてしまって、

人の生活圏へクマが入り込んでしまうケースが

増えてしまったのでしょうか。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_202310200830515fc.jpg


人と熊との出会いが悲惨な結果を招いてしまうことも

少なくありません。

保育園や小学校の近くでの熊の出没は子供の

安全を脅かします。

figure_ningenkankei_fukuzatsu_2023102008315590e.png


そのため地元の猟友会などに駆除を依頼する

ことになりますが、市役所などにはなぜ熊を殺すのかと

全国から苦情の電話が殺到するそうです。

主には熊と出会うことのない都会や、熊の生息していない

地域からの苦情電話が多いようです。

503462_20231020083346d23.jpg


むやみに熊を駆除することはもちろん論外ですが、

家族がクマに殺されたり大けがを負わされた人にとって

これほど放置できないこともありません。

何とも悩ましい問題ですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/23 06:46 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ガザの悲劇2

おはようございます、店長ノムラです。

58389c679501bd91619c029ba29b721d_s_2023102006401423d.jpg


ハマスのイスラエルへの大規模攻撃の目的は

何だったのでしょうか。

3f119050ef0b2aee89bfe7fec4d9858c_s_202310200642204d9.jpg


当然予想されるイスラエルの反撃でガザの

市民たちは悲惨な状況に陥ります。

それを承知の上での攻撃は多数の市民を犠牲にして

までの重要な作戦だったのでしょうか。

fa1f6e6b8e7da5eb17df9c9d07014828_s_2023102006450867b.jpg


サウジアラビアとイスラエルとの関係改善が

アメリカの仲介で進みつつありました。

もしこのまま和平条約でも結ばれてしまっては

ハマスの立場がなくなってしまうと考えたので

しょうか。

b3405d9aedc86bd9e8ccc08770ebb739_s_202310200646127e7.jpg


中東の混乱があってこそのハマスの存在でしょうか。

自分たちの立場を守るための大規模攻撃であったなら

パレスチナの民衆の命は浮かばれません。

余程奥深い怨念が存在しているのでしょうね。




Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2023/10/22 03:20 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ガザの悲劇

おはようございます、店長ノムラです。

1133274_2023101907020534f.jpg


イスラエルがガザを空爆している動画が放映

されていますが、その破壊力のすさまじさが

恐ろしいばかりです。

ca89df6bbbcf76e994a23f689790ef1d_s_20231019070340dd5.jpg


多数の市民が命を落とし、家を失い、食料も水も

医薬品も不足しています。

攻撃者は定かではありませんが、病院まで攻撃

されて多数の犠牲者が出ています。

まさに阿鼻叫喚の地獄図のようです。

987eca87017b5f2fa265f89558d4724a_s_20231019070504564.jpg


しかし元々の原因はハマスがイスラエルへ仕掛けた

大規模な攻撃ではないでしょうか。

イスラエルの反撃があることは火を見るより明らか

な局面で、あえて攻撃を仕掛けたのには訳が

あるのでしょうが、一般市民に甚大な被害が出る

事はわかっていたはずですね。

2885be7fd365008b6617337071b53dbe_s_2023101907071843d.jpg


ハマスは地下に巡らせたシェルターに隠れて

当然事前に水や食料の準備をしていたことでしょう。

何ともやりきれない状況ですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/21 07:00 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩36

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0057_2023101707201877c.jpg


あちこちの田んぼで稲刈りが終わっています。

残っている稲も間もなく刈り取られてしまいます。

IMG_0059_20231017072105674.jpg


思わず手を合わせたくなるような朝日がまぶしく

輝いているのを見ながら先へ進みます。

IMG_0061_202310170721536f3.jpg


「嫁に食わすな秋なすび」がわびしく実っている横を

通りますが、嫁に食わすなにもそれなりの意味が

あるらしく、嫁いじめではないのかもしれません。

IMG_0062_20231017072240231.jpg


秋といえばやはり菊の花で、すがすがしい空気の中で

凛と咲いています。

IMG_0056_20231017072528977.jpg


いつもは川の中で魚を狙っているシラサギですが、

稲が刈り取られた跡で虫でも探しているのでしょうか。

いつもの神社でお参りを済ませて帰路につきますが、

そのころにはかなり汗ばんでいて、ウインドブレーカーを

脱いでいるこの頃です。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/20 06:18 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ロシアのたわごと

おはようございます、店長ノムラです。

soccer_red_card_20231018071752e61.png



「ハマスを批判することなくイスラエルとの戦闘を

即時停止することを提案する」とのロシアの

国連総会における提案は当然のごとく否決

されました。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_202310180719076c1.jpg


テロリストを擁護するなど言語道断との国連総長

のコメント付きでした。

どの口から即時戦闘停止の言葉が出てくるのか

あきれるばかりですね。

自らの仕掛けた戦争をどのようにみているのか

不思議でなりませんが、こんな国であればこその

身勝手さが浮き立っているようです。

23134072_20231018072020622.jpg


アラブ諸国への義理立てみたいなものかも

しれませんが、当のアラブ諸国もウーンというところ

かもしれません。

自分勝手な国の多さが不安でもありますね。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2023/10/19 05:44 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

株価の変動

おはようございます、店長ノムラです。

ac10db0bd2c603dfa7f4e7e3c9e468ea_s_20231018055253826.jpg


ここ最近の株価の変動が大きいでしょうか。

前日比500円上がったり、また逆に下がったりで

振れ幅が大きくて、世界情勢の急変が株価に

反映しているのでしょうか。

bec5efb49276c9b4e26a5c18b68191e3_s_2023101805534752b.jpg


様々な経済指標にも株価は反映するのでしょうが、

意外と無視するような場合もありますので、

多くの人には読み切れないのが現状といえそうです。

現状といえば、未だに続いているロシアの仕掛けた

ウクライナへの戦争や、その上にハマスがイスラエルへ

大規模な攻撃を行って、イスラエルが反抗している

紛争も、今後の展開では中東を、世界を大混乱に

陥れてしまいかねません。

319522_20231018055512345.jpg


それぞれの紛争には深い原因があるのでしょうが、

あまりにも地球上には争いが多すぎるようです。

これでは株価が落ち着くはずもありませんね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/18 05:55 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り26

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0049_20231016065027196.jpg


性懲りもなく奈良県のダムへ車を走らせています。

あまりにも無釣果が続きますので、もう少し

魚影の濃いダムへ向かいました。

ダムの管理人さんからどのあたりで釣れているのかを

教えてもらって、まだ暗いうちにポイントへ入ることが

できました。

夜が明けてきますと、情報通りヘラブナのモジリが

見えますので期待満々で釣支度です。

霧雨が降っていて墨絵のようで、幻想的な情景が

広がっていますが、なかなかアタリが出ません。

IMG_0050_20231016065134d01.jpg

IMG_0054_202310160654534be.jpg



餌打ちを続けるうちに晴れ間がのぞいてきますが、

アタリのなさは相変わらずで、次第に不安が

膨らんできます。

IMG_0051_20231016065220472.jpg


名も知らない小さくて可憐な花が釣り場の近くに

咲いているのがせめてもの慰めでしょうか。

無限のボーズ地獄がいつまで続くことやらわかりません。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2023/10/17 05:33 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

生存競争

おはようございます、店長ノムラです。

dbe0d8a8209934e47941b48f7fa42533_s_20231014080419286.jpg


生命とは生きるための競争を義務づけられて

いるのでしょうか。

アフリカのサバンナで生まれた草食動物たちは

産み落とされた直後から歩き始めようとします。

もたもたしていては肉食獣の餌食になります。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_2023101408062418a.jpg


また、足が遅いと襲われる確率が上がってしまいます。

機敏性と走力の高さが生き延びる道でしょうか。

逆に言えば肉食獣も機敏性と足の速さが求められ、

成獣のオスともなれば自らの狩猟能力が低ければ

ライオンといえどもが死するしかありません。

IMG_0118_20231014080711333.jpg


生きるということのし烈さを思い知らされますね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/16 06:18 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩35

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0095_202310120723519fa.jpg


稲刈りの済んだ田んぼはやはり空虚でしょうか。

黄金色の充実した稲の質感が突然消えてしまいます。

しかし世の中には充実がいつまでも続くことはなく、

ある日突然霧消してしまうことがむしろ普通でしょうか。

「明日あると思う心の仇桜、よわに嵐の吹かぬやわ」

親鸞聖人の言葉が思い浮かびます。

IMG_0155_20231012072547a74.jpg



今年はたくさんいただきましたイチジクも終わりを

迎えています。

名も知らない花が咲いていて、それがいつの間にか

たくさんの実をつけています。

IMG_0099_202310120727097dd.jpg


これも一つの実りの秋といえるでしょか。

かなり涼しくなったとはいえ、まだシャワーなしでは

過ごせません。

心地よい秋の散歩です。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/15 03:53 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

混沌の世界

おはようございます、店長ノムラです。

17e75056e1367963af48e79c84b9b0c9_s_20231013063120651.jpg


世界は戦争や紛争に溢れています。

ミャンマーの軍事クーデター、ロシアのウクライナ

へ仕掛けた戦争、ハマスとイスラエルとのし烈な

攻撃合戦などなど数え上げればきりがないほどです。

511510_20231013063426d2a.jpg


元来生物とは生きるためには何でもありの本性を

持っているのでしょうか。

肉食動物だけではなく、植物でも生存競争に

さらされています。

生きるということが無情な競い合いとも言えそうです。

常に変化している世界で、どのように対応して

命をつないでいくかが肝要なのでしょうか。

95d1333aa4ffab475df8e26d39828dc8_s_20231013063536459.jpg


本心では穏やかな生活を望んではいても、

世界の仕組みがなかなかそれを許してはくれません。

こんな世の中でも生ある限り、けなげに生きるしか

ないのでしょうね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/14 07:48 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ハマスのイスラエル攻撃

おはようございます、店長ノムラです。

319522_2023101207032791f.jpg


中東情勢がまたまた不穏な流れになってきました。

長くて深い怨念の歴史があるとはいえ、一時は

和平合意に至ったこともありますが、それぞれの

国民の持つ不信感はぬぐいようもないのでしょうか。

9bf1be0e5a636e360eeb24b79569d47d_s_20231012070418a12.jpg


安定しかけては大きく崩れる関係が続くばかりです。

中東情勢が不安定になれば原油の価格が

高騰します。

まさかそれを狙っての紛争でもないでしょうが、

何らかの思惑が働いているのでしょうか。

0e4c5e2acb18d348bfe508da836a5955_s_20231012070514e48.jpg


人の世の混沌は少々のことでは収まりそうもありません。

人の性の罪深さを思い知らされるばかりですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/13 06:03 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

原油価格急落

おはようございます、店長ノムラです。

ac10db0bd2c603dfa7f4e7e3c9e468ea_s_20231011071853d67.jpg


原油価格が急騰から急落に転じています。

原油先物価格が4日前日比6%下落して

1バレル84ドルと一か月ぶりの安値を付けました。

これまでの価格急騰が需要の頭を押さえることに

なるのではとの見方が強まっています。

227536_20231011072103e46.jpg


急落の引き金はガソリン在庫の大幅増加であり、

個人のガソリン使用量が減少するとの思惑も

ありそうです。

アメリカでは夏のドライブシーズンが終わる頃から

ガソリン需要が減る傾向ですが、価格が高騰していた

今年は2001年以来の低水準になっています。

3aa64a6679095dbc6beaae6d35598bbe_s_2023101107221281b.jpg


インフレ対策としての利上げもそれなりの効果を上げ、

原油価格の急落に影響を与えているでしょうか。

また投機筋の売りも価格急落に拍車をかけそうです。

オペックやロシアの思惑通りには進まないかもしれませんね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/12 05:52 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩34

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0039_2023101007194180c.jpg


昨夜来の雨が上がったので散歩へ出かけます。

ハスやスイレンはすでに花は終わっていますが、

コウホネはまだ元気に咲いています。

IMG_0040_20231010072036ded.jpg


黄金色の稲は間もなくの稲刈りを待つばかり

でしょうか。

当地では田植えが遅い分稲刈りも他の地方に

比べると遅れ気味のようです。

IMG_0043_202310100721253dd.jpg


昨夜の雨が露となって草たちを飾り付けています。

IMG_0042_2023101007234742e.jpg


コスモスの花は今が盛りで元気そうです。

神社へお参りを済ませて帰路につくのがいつもの

順路でもあります。

今日は久しぶりにビッショリ汗をかきました。




Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 











[ 2023/10/11 05:55 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り25

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0101_202310090643428b0.jpg


まだ夜が明けやらぬ早朝にダムにつきました。

何と一級ポイントが空いています。

急いで釣台をセットして水面を眺めますが、

モジリは鯉ばかりで不安がよぎります。

IMG_0002_2023100906444646f.jpg


釣り準備を済ませて餌打ちを開始しますが、

案の定アタリどころかサワリもありません。

このポイントは春先に一度だけ入って無釣果

でした。

そして本日も結局ボーズとなってしまいました。

まだ釣れない時期と釣れなくなってからの時期に

入ったことになるようです。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20231009064722238.jpg


釣れる時期には泊り組がいっぱいで入れませんので、

せめてこんな時期だけ入れるようです。

釣れなければどこでも変わりありませんが、、、、、









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


[ 2023/10/10 05:55 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

食欲の秋

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0060_20231008150136a8a.jpg



夏の間はビールやチューハイ、オンザロックなど

冷たいものばかり飲んでいましたが、そろそろ

日本酒の熱燗が恋しくなってきました。

ワインも冷やして飲んでいましたが、室温の

ワインも楽しみですね。

02429f65fdef924dd9c7fb5507e0690b_s_2023100814515110e.jpg


最近では季節感がなくなるほど年中豊富な

食品が出回っていますが、マッタケなどは

さすがに秋にしか出回りません。

ところがあまりに高価で手が出ませんし、

口にもはいりません。

ただ、直植えしてある二本の柿の木に今年は

たくさんの実がなっています。

「夕紅」と「興津二号」という品種で「夕紅」は

大きな実で甘さも十分な大変美味しい柿です。

せめて我が家の柿でも食べて食欲を満たすしか

なさそうですね。

503462_20231008145446cf3.jpg


何ともわびしい秋の風景です。
[ 2023/10/09 06:23 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

培養肉コスト9割減

おはようございます、店長ノムラです。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_2023100606532486f.jpg


日立造船は人工的に作り出す培養肉の材料となる

たんぱく質を2025年にも販売するそうです。

名古屋大学発スタートアップと協力し、生産工程の

一部を機械化して生産にかかる費用を10分の1

程度に抑えることが可能になったようです。

319522_20231006065449078.jpg


世界的な人口増加や供給網の分断による

食糧危機への対応が急務となっている中で

安価な材料の供給で培養肉の需要が進む

素地が生まれます。

2499b08df1151131503024f0afc36b17_s_2023100606561821f.jpg


培養肉は世界ですでに販売されて市場が

立ち上がっていますが、培養肉の世界市場は

2030年には3,7兆円に達する見込みです。

今までの食肉事情が現状を維持できるかどうか

の時に一筋の光明となるでしょうか。




Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 











[ 2023/10/08 03:41 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

急な温度変化

おはようございます、店長ノムラです。

e71616595d9e5aa3120622b74a058fb6_s_20231006064328411.jpg


今年の耐え難い猛暑を過ごして、やっと秋の

気配を感じられるようになりました。

43d4b71182c9f3acbfcf61f512ddf9ee_s_20231006064537849.jpg


それでも体はまだ夏を引きずっているようで、

夏の服装と変わりありませんでしたが、急に

寒さが増してきて、ブルッと震えるような始末です。

おかげで鼻水をかむ回数が増えてしまいました。

夏の延長のように思っていると風邪をひきかねません。

朝には夏のかけ布団をこんもりかぶっているようでは

いけませんね。

2885be7fd365008b6617337071b53dbe_s_20231006064852a05.jpg


夏の疲れがこんな季節の変わり目に出てきます。

油断なくお過ごしください。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/07 06:30 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

個人所得バブル超え

おはようございます、店長ノムラです。

9bf1be0e5a636e360eeb24b79569d47d_s_20231005071919a2b.jpg


日本の個人所得が増えているそうです。

個人住民税の課税対象所得は9年連続で

増加して、全国の3割に相当する499市町村

がバブル期を上回っているそうです。

賃金上昇や株式、不動産の売買益も寄与して

いるようです。

5875dcfc67437790d678e15db9fe85c3_s_2023100507212918f.jpg


東北や九州など地方圏の回復が大きく、バブル期

に地価高騰などで所得が大きく上がった大都市圏

が遅れている状況です。

都道府県で伸び率がトップなのは山形県で、

全体の8割の市町村でバブル期を上回っている

そうです。

東北中央自動車道が順次開通したり、港湾設備

の充実などで果実などの農産物をより鮮度を保って

消費地へ運べるようになって、販売量や価格の

上昇も実現できているようです。

58389c679501bd91619c029ba29b721d_s_20231005072243dc4.jpg


日本全国へ個人所得の上昇の波が行き渡れば

よいのですが、どうも実感が湧いては来ません。

首を長くして待っているのですが、、、、、









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


[ 2023/10/06 05:23 ] 店舗ホームページ | TB(0) | CM(0)

早朝の散歩33

おはようございます、店長ノムラです。

385a1811e0802c370d4b2106ce579c46_s_20231004063049467.jpg


急に秋めいてきました。

いつもの半袖シャツで玄関を出ますとヒャッと

寒さを感じました。

それでもそのまま出かけましたが、意外と寒く

感じてしまいます。

IMG_0028_20231004063144294.jpg


最近まで咲いていたスイレンの花は全く見当たらずに

枯葉が寒そうに小さくなっています。

IMG_0029_20231004063255cf2.jpg


既に刈り取られた蓮の一群も空しさを誘うでしょうか。

IMG_0031_20231004063344ecc.jpg


顔出しの遅くなった朝日がそれでも輝いています。

大汗をかくこともなく爽やかな散歩の季節に

なってきたでしょうか。



やっと本格的な秋の到来を寒さが伝えています。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/05 05:53 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

ヘラブナ釣り24

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0004_20231003070748367.jpg


今朝は暗いうちから雨が降っています。

概ね雨降りはヘラブナの食いが上がりますので、

期待満々でヘッドライトをともしながらいつもの

ダムへ車を走らせます。

現地へ着きますと、いつもなら車での泊り組で

いっぱいの一級ポイントが空いているではありませんか。

喜び勇んで釣台を設置しますが、このポイントが

空いているということはよほど釣況が悪いのでは

ないかと不安もよぎります。

大岩の上の不安定な場所ですので足元が滑りやすく

気を使いますが、それでも釣れれば満足と餌を

打ち続けても、やはりアタリは出ません。

IMG_0003_20231003070850461.jpg


途中で土砂降りの雨になってきましたので、釣況の

変化に期待しましたが、空しく時が過ぎてゆきます。

IMG_0001_20231003071403db5.jpg


付近に釣り人の姿も少なく、やはり最近の不調を

表しているのでしょうか。

IMG_0006_20231003071244e2a.jpg


ウキの近くをカイツブリの幼鳥が可愛く泳いで

いるだけでヘラブナの気配はありません。

またまた鯉にハリスをぶち切られるだけの釣果に

終わってしまいました。

いつまで続くBONZUの道でしょうか。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 



[ 2023/10/04 06:00 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

夜空に広がる花火

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0026_20231002065903f95.jpg


打ち上げ花火が開催されるすぐ近くに友人の

家があって、その屋上から花火見物となりました。

IMG_0025_20231002070007c40.jpg


普段なら5分ほど歩けば着くのですが、JRの車両が

鹿とぶつかったそうで、踏切が閉まったままで通れません。

IMG_0015_20231002070057b96.jpg


少し待っていたのですが、らちがあきませんので

遠回りして、しかも急な階段を長々と登っているうちに

花火が打ちあがりました。

IMG_0016_20231002070142950.jpg


飲み物などを入れた重い箱を持っての長い階段上りと、

既に始まった打ち上げ花火の音にせかされるように

ゼイゼイ荒い息を吐きながらやっと友人宅へ着きました。

IMG_0014_20231002070240ae1.jpg


今年の花火は例年よりも打ち上げ時間が長くなったので

結果的には十分楽しめました。

近くで見る花火の大きさと迫力の音を全身で感じる

事はかなり久しぶりの体験です。

缶ビールの味も格別でした。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2023/10/03 05:41 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)

命溢れる星

おはようございます、店長ノムラです。

IMG_0024_20230930072203fb0.jpg


私たちの周りには様々な生命が溢れています。

大都会にだって森があったり、道路わきには

街路樹が茂っています。

64e7df1be26404666297dbc75086f54f_s_20230930072329692.jpg


好き嫌いは別として多くの虫たちが目につきます。

美しい蝶が花に止まっているのは絵になりますし、

犬や猫たちも可愛く感じます。

IMG_0089_202309300725089b9.jpg


植物は光合成で葉を茂らせて動物たちの食料を

提供しています。

元々一つの生命体から派生した生き物たちは

それぞれ協力し合って生きているそうです。

食うや食われるかの食物連鎖の中にある

生き物たちでさえ欠かせないパートナーの

関係にあるのでしょうか。

0d9d0cffe2f97f30cfbf2e9169c043ba_s_20230930072657baf.jpg


人間だけが突出して営々と続いてきた地球の

バランスを壊していては、この先ながくはないのかも

しれませんね。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







[ 2023/10/02 07:55 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧