南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

PRGRスウィング・ビュー[第4回]

こんにちは!店長ノムラです。

今日は先日のPRGRスウィング・ビュー[第3回](リンク先)の続き、
スウィングタイプとヘッドの相性についてご説明させてくださいね。

まず、スウィングタイプには簡単にご説明するとダウンブローアップブローという分類方法があります。

img20100531(2).jpg

ダウンブローとは、スイング軌道の最下点に達する前にインパクトを迎える打ち方のことを指し、球筋としては球が低く出やすいので、重心深度の深い、いわゆる深重心のヘッドの方が、球が上がりやすくて相性が良いのです!

逆にアップブローの人は、球が高く出やすいので重心深度の浅めのヘッドが、球の上がりすぎを抑えてくれるので相性が良いのです。


とはいえ、ご自分の使っているモデルがいったいどんなタイプなのかよくわからない!って方もたくさんいらっしゃると思いますが・・・
ご安心を!当店にお持ちいただき、打っていただければすぐにおわかりになれますよ♪

こういったかんじで、スウィング・ビューを使うことにより、様々なことがわかってくるんです。

ますますゴルフの魅力と奥深さを感じていただけるかと思います。
やはり、ゴルフ上達には、定期的なスウィングビューでのフォームのチェックは外せませんよ♪
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧