南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

ドライバーはトゥ寄りの上部が飛ぶ

おはようございます、店長ノムラです。

ドライバーで自らの平均的なヒッティングポイントを把握しておられるゴルファーが

どれほどおられることでしょうか。

P1100332_20130113145919.jpg


「目からウロコのスウィング診断」で拝見させていただきますと、トゥからヒール

そして上下と万遍なくヒッティングポイントの拡がっている方は稀で、トゥならトゥ、

ヒールならヒールが大部分というように一方に偏っている傾向があります。

20121185_20130113150756.jpg


スウィング診断ででは一打一打のインパクトの瞬間が画面に映し出されますので

自分がボールを捉えてる位置が一目瞭然です。

もしヒールに当たることが多ければそれなりの対処の仕方が判ってきそうですね。

例えばアドレスの取り方一つでヒッティングポイントが変化することもあり得ます。

20131142.jpg


勿論スイートスポットでヒットすればよいのですが、少し外すとすればヒールではなく

トゥ寄りのやや上部が一番飛距離が稼げるようです。

20131143.jpg


スイートスポットの少し上部でインパクトしますとヘッドの挙動によるギア効果により

高打ち出し、低スピンの弾道となります。

20131144_20130113152027.jpg


そして少しトゥ寄りですとドロー回転のボールになりやすくなり、両方の効果を

合せますと最大飛距離を期待できそうです。

ただ何となく打っているのではなく、フェースのどの部分で打とうとするかの意識を

持つことも大切ではないでしょうか。

imageCA62LJSF_20130113152311.jpg


勝手に出来るものでは先ずありませんので、意識を持って練習する内に

球筋が変わってくるのを待つしかないのかもしれません。

先ずは自らの平均的なインパクトポイントを知る必要がありそうですね。






 ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧