南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

両肘の間隔をキープしたショートスウィング

おはようございます、店長ノムラです。

2013551.jpg


ゴルフに調子の波は付き物ですね。

調子の波と申しましても悪い時が殆んどで快心のプレーなど稀というのが

実情かもしれません。

2013552.jpg


絶好調の翌週は何故か絶不調のプレーになりがちで途方に暮れてしまいます。

一つには手を主体としたスウィングでは調子の波が大きくならざるを得ません。

手の動く範囲は極めて大きく、同じ動作を繰り返し行うには相当な練習量が必要となり、

アベレージゴルファーには不安定な振り方と云えそうです。

2013553.jpg


できるだけ体幹を使ったスウィングを目指すのが上達への効率的な方法です。

アドレスした時に両腕で胸を軽く挟むようにして身体と腕との一体感を作りたいですね。

手を上げようとするのではなく、胸を右へ向けながら肩を入れてくる動きで

テークバックすると云えばよいのでしょうか。

2013542_20130505150032.jpg


そして不調になれば手が右肩から左肩までのコンパクトな振り幅で体幹を意識した

練習が安定感のあるスウィングに導いてくれそうです。

ただし体幹を使う意識がなくなりますとたちまち手の動きが強まってしまいます。

2013554.jpg


ショートアイアンだけではなくドライバーも含めてすべてのクラブで肩から肩までの

ショートスウィングを、両肘の間隔をキープして腕と体が一体となって動くイメージを持った

練習がスウィングの基礎を作るのに役立ちます。

2013555.jpg


両肘の間隔をキープする意識を持ちますと、腕と体との連動がスムーズになります。

不調からの脱出とスウィングの基礎作りに効果的な「両肘の間隔をキープしたスウィング」

是非お試しください。



 ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧