南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

リンクスを舞台としたゴルフの小話

おはようございます、店長ノムラです。

2013581.jpg


今から40年も以前のことですが、とあるゴルフ雑誌を読んでいますとこんな小話が

ありました。

スコットランドのリンクスゴルフコースでイングランドから来たゴルファーが海沿いの

ミドルホールでティーショットを打とうとしていた時、数人の漁師風の男達が何の断りもなく

フェアウエイを横切って行くではありませんか。

2013585.jpg


当然ゴルファーは「フォアー」と大声を張り上げて男達のフェアウエイ横断を阻止しようと

しましたが、まるで無視して雑談でもしながらのんびり歩いています。



業を煮やしたゴルファーはティーショットを打ち放ったところ運悪く一人の男に

ボールが当たってしまいました。

2013588.jpg


ボールを当てられた男が血相を変えて走ってきて[走れるくらいですから大した怪我も

なさそうですが]「なんでボールをぶつけるんだ」と抗議したそうです。

ゴルファーは「何度も大声でフォアーと叫んだじゃないですか」と反論すると、

2013589.jpg


漁師はフォアーと叫べば人にボールをぶっつけても許されるなら「わしゃファイブじゃ」
と叫んでゴルファーの頭を殴ったそうです。

話はこれだけのことですが、この小話は日本人が洒落として書いたのではないでしょうか。

ゴルファーが叫んだのは「FORE」であり「FOUR」ではありません。

まさか彼らが聞き違えるとは考えられませんよね。

20133286_20130508164310.jpg


しかし日本人なら間違えるかもしれません。

2013584.jpg


また、リンクスにゴルフ場ができる前から漁師たちが船着き場へ通う小道があって

漁師たちに優先通行権があったのではないでしょうか。

箸休めのような「ゴルフにまつわる小話」の紹介でした。


 ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 







関連記事
[ 2013/05/09 06:35 ] 店長の徒然日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧