南京都のゴルフショップ、ノムラゴルフの店長ノムラが、上達法、お役立ち情報をガンガン配信中! スウィング診断・フィッティングレポもやってます!日曜祝日定休です。

スウィングのメンテナンス

おはようございます、店長ノムラです。

20136201.jpg


快調に動いていた自動車でもエンジンオイルが汚れたり、バッテリーの機能低下や

タイヤがすり減ったりして動きに支障を来したりします。

スウィングの「コツ」のようなものを掴んで暫くは上出来のプレーでありましても

いつしかそれまでのようには当たらなくなってきます。

2013588_20130620172538.jpg


自分では同じようにスウィングしているつもりであっても、どこかに「ズレ」が

生じているいるものなのでしょうか。

第一にスウィングのタイミング自体が不変である筈がありませんよね。

2013123_20130620172646.jpg


パッティングに於きましても前半は面白いように入りまくったのが昼からはポロポロと

外しまくりすっかり自信を喪失してしまったなども数えきれないくらいです。

プロゴルファーであれば毎日ボールを打つのは当たり前のことでしょうが、

アベレージゴルファーではそうも参りません。

20134109_20130620172850.jpg


「コレヤ」という感覚は残念ながら長続きしてくれません。

それは人の体調や精神状態が何時も同じでない以上致し方のないことかもしれません。

それではいったいどうすれば良いのでしょうか。

20136203.jpg


例えばですが、室内でもスウィングできるような短いクラブを何時も手元に置いておき

合い間合間にスローの素振りをしてみるのはいかがでしょうか。

現在好調であれば今の感覚を確認するように、逆に不調であれば不調の原因を

修正するべく素振りをしたいものですね。

20136202.jpg


実際に振ることが無理な状況でありましたらグリップするだけでもよさそうです。

短いクラブをグリップしているだけでスウィングしているイメージを

膨らませることはできないでしょうか。

20136204.jpg


ほったらかしておいては自動車も動きが悪くなってしまいます。

毎日ボールを打つことは不可能でもグリップするくらいなら何とかなりそうです。

スウィングも放置しておいては劣化するしかなさそうです。

毎日の少しずつの努力が大切ということのようですね。



 ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 





関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

店長ノムラ

Author:店長ノムラ
いらっしゃいませ!

大変寒い季節になりました。
寒い日のゴルフは辛いものがありますね。
寒さ対策を万全にし、ゴルフを
楽しみたいものですね。

誠に勝手ながら、日曜・祝日を定休日とさせて頂いております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、スウィング診断をはじめ、更なるサービス向上に努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


新規カテゴリ、「クラブのレビュー2018」を追加しました。
EPON、BALDOなど人気のラインナップをはじめとするインプレッションを行っております。

主要ブランド別記事は、画面右側の「Nomuragolfおすすめブランド記事」からどうぞ!

引き続き、皆さまのクラブ選びのお供となれますように。
お試しになりたいクラブがございましたら、いつでもお越しくださいね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
ノムラゴルフのスウィング診断
    ノムラゴルフのHP特設ページへへ

    リンク先では、ノムラゴルフの「目からウロコのスウィング診断・フィッティング」御利用の流れがご覧いただけます。
主な取り扱いシャフト一覧